(訓練)令和4年度笠岡市防災訓練の実施について |
2022/11/06 09:00:07 |
スポンサーリンク
本日,11月6日(日)9時から令和4年度笠岡市防災訓練を実施します。
体育館では,避難所運営訓練を実施し,その他にも非常食試食体験,煙室体験,消防服・警察服試着体験,救助犬体験,ラジコンカー遠隔操作体験など様々な体験ができますので,ぜひ笠岡小学校へお越しください。
1 日時
令和4年11月6日(日)
午前9時00分から11時30分まで(予定)
2 場所
笠岡市立笠岡小学校
3 その他
「みんなでやろう避難訓練」にお申込みされた方は避難を開始してください。
笠岡小学校に到着されましたら,体育館横の校舎1階のPTA室で,笠岡小学校校長先生に報告を行い,参加賞を受け取ってください。
閉会式には特別賞の発表もあります。
笠岡市危機管理課
0865-69-2222
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kasaoka-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kasaoka-city/home
体育館では,避難所運営訓練を実施し,その他にも非常食試食体験,煙室体験,消防服・警察服試着体験,救助犬体験,ラジコンカー遠隔操作体験など様々な体験ができますので,ぜひ笠岡小学校へお越しください。
1 日時
令和4年11月6日(日)
午前9時00分から11時30分まで(予定)
2 場所
笠岡市立笠岡小学校
3 その他
「みんなでやろう避難訓練」にお申込みされた方は避難を開始してください。
笠岡小学校に到着されましたら,体育館横の校舎1階のPTA室で,笠岡小学校校長先生に報告を行い,参加賞を受け取ってください。
閉会式には特別賞の発表もあります。
笠岡市危機管理課
0865-69-2222
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kasaoka-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kasaoka-city/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 笠岡市緊急情報(鎮火報) (岡山県)
[2025/02/17 13:37:41]笠岡市有田有田公会堂東側付近の火災は、13時34分に鎮火しました。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/02/17 13:01:36]現在、笠岡市有田有田公会堂東側付近で煙が見えるとの通報により、消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォ
- 笠岡市緊急情報(鎮火報) (岡山県)
[2025/02/13 17:01:16]笠岡市小平井笠岡車検センター付近で,煙が見えるという通報で消防車が出動していた事案の活動は終了しました。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くださ
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/02/13 16:09:15]現在、笠岡市小平井笠岡車検センター南側付近で煙が見えるとの通報により、消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ
- 笠岡市緊急情報(鎮火報) (岡山県)
[2025/02/11 17:24:00]笠岡市富岡今立川踏切西側荒畑内で発生した火災は,17時20分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt