新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(26例目) |
2021/04/24 14:24:34 |
市民の皆様へのメッセージ
本日,笠岡市で26例目の新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されたと岡山県から発表がありました。
26例目は笠岡市在住の30代女性会社員で4月21日に発症し,4月22日にPCR検査を実施,4月23日に陽性が確認されました。症状は軽症で,現在,宿泊療養施設に入所中となっております。
感染経路及び他の濃厚接触者については岡山県が調査中です。
新型コロナウイルス感染症は誰もがどこでも感染する可能性があります。とりわけ,感染者の特定に関する情報や,不正確な情報等をSNS等に拡散すること,誹謗中傷,人物の特定などは,あってはなりません。相手のことを思いやる気持ちをもって行動しましょう。
ゴールデンウィークを迎え,人の移動や会食の機会が増えることが予想され,再び感染拡大が懸念されています。
岡山県も4月26日(月)から5月16日(日)まで,県民の皆さまに対して感染拡大防止のための協力要請を行いました。
市民の皆さまにおかれましては,家族の命と健康を守り最悪の事態を避けるため,手指消毒やマスクの着用,三密の回避などの感染予防対策に取り組んでいただき,1日も早く元の生活に戻れるよう,私たちの心をひとつにこの難局を乗り越えていきましょう。
令和3年4月24日
笠岡市長 小林嘉文
感染者情報,市長メッセージ全文は以下のリンクからご確認ください。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/10/33210.html
笠岡市危機管理課
0865-69-2222
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国際電話を利用した詐欺にご注意を! (岡山県)
[2025/09/29 13:10:59]
特殊詐欺の犯人が+〇〇(+1や+44など)から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがありますので、注意してください。ナンバーディスプレイや留守番電話機能を利用し、すぐ電話に出ないように
- 海産物の強引な勧誘にご注意ください! (岡山県)
[2025/09/24 13:14:52]
海産物の勧誘の電話があり断っても強引に送ってきた、という相談が多数寄せられていますのでご注意ください。電話があった場合、「要らない。消費生活センターに相談する」とはっきり断ってください。それ
- 笠岡市緊急情報(誤報) (岡山県)
[2025/09/22 16:11:28]
先ほど,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動していましたが、調査の結果、火災ではありませんでした。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/09/22 15:52:24]
現在,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコン
- 竜巻注意情報 (岡山県)
[2025/09/17 18:13:53]
2025年9月17日18時13分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の