|
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージについて |
|
2021/04/02 13:13:14 |
市民の皆様へのメッセージ
本市の新型コロナウイルス感染者は市民の皆さまの感染予防対策により,2月19日を最後に現在まで確認されていません。改めて感謝申し上げます。
緊急事態宣言は解除されましたが,3月下旬から全国の新型コロナウイルス感染者が2,000人を超え,政府においては,大阪府,兵庫県,宮城県に「まん延防止等重点措置」を適用するなど,全国的かつ急速な感染拡大とならないよう対策を講じているところです。
そこで,市民の皆さまには次の2点をお願いします。
1点目,「まん延防止等重点措置」が適用されている地域との往来は出来るだけ控えてください。また,感染拡大が見られる地域との往来も出来るだけ控えてください。
2点目,全国的にも家庭内や会食,昼カラオケなどでの感染が流行しています。会食,昼カラオケなどは感染予防対策を実施している店を利用し,少人数,短時間でお願いします。
新年度を迎え,人の移動が活発な時期となり,感染拡大が懸念されています。笠岡市では,不安を感じられた方に自費でPCR検査を受けれる体制を整備しています。また,5月17日から高齢者のワクチン接種を開始する予定としております。
市民の皆さまにおかれましては,第4波につながらないよう手指消毒やマスクの着用,三密の回避などの感染予防対策に取り組んでいただき,1日も早く元の生活に戻れるよう,私たちの心をひとつにこの難局を乗り越えていきましょう。
令和3年4月2日
笠岡市長 小林嘉文
笠岡市危機管理課
0865-69-2222
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意】現在市内に不審な電話がかかっています! (岡山県)
[2025/10/17 18:11:38]
市内で不審な電話が確認されています。「証券会社」や「息子」「弁護士」をかたり「株の配当金が入る」と言って口座情報を聞き出したり、「息子の株の不正取引がわかったので、警察に逮捕される」と言って
- 笠岡市緊急情報(鎮火) (岡山県)
[2025/10/07 15:31:43]
笠岡市山口地内で発生した火災は、15時11分に鎮火しました。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方は
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/10/07 14:24:42]
現在,笠岡市山口地内で建物が燃えているという通報で消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコン
- 国際電話を利用した詐欺にご注意を! (岡山県)
[2025/09/29 13:10:59]
特殊詐欺の犯人が+〇〇(+1や+44など)から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがありますので、注意してください。ナンバーディスプレイや留守番電話機能を利用し、すぐ電話に出ないように
- 海産物の強引な勧誘にご注意ください! (岡山県)
[2025/09/24 13:14:52]
海産物の勧誘の電話があり断っても強引に送ってきた、という相談が多数寄せられていますのでご注意ください。電話があった場合、「要らない。消費生活センターに相談する」とはっきり断ってください。それ