新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージについて |
2021/01/08 15:38:50 |
市民の皆様へのメッセージ
新型コロナウイルス感染症の急速なまん延により医療提供体制がひっ迫するなどし,令和3年1月7日,都市部の1都3県を対象に「緊急事態宣言」が発出されました。
笠岡市においても,1カ月足らずで感染者が14名発生しており,感染が拡大している傾向にあります。家庭内,事業所内で人から人への感染も確認されていますので,今後,予防的対応を一層強めなければなりません。
市民・事業者の皆様には,改めて次の3点のことをお願いします。
1点目,緊急事態宣言が発出された東京都,埼玉県,千葉県,神奈川県はもちろん,その他関西圏などの感染が拡大している地域との往来は,最大限控えてください。
2点目,日常生活においては,可能な限り人との接触を減らしてください。少しでも体調不良を感じたら外出を控えるなど,自覚ある行動を取ってください。さらに,感染予防対策へ強い意識を持ち,引き続き,手指消毒やマスクの着用,三密の回避などの徹底をお願いいたします。
3点目,会食の機会を減らしましょう。また,大人数での飲み会などは控え,短時間で終えましょう。感染リスクが高いとされている食事中においては,歓談時のマスク着用をお願いいたします。
全国では,日々新規感染者数の最多人数が更新されている急速な感染拡大時期に入っています。笠岡市においても感染が拡大している傾向にありますが,緊急事態宣言が発出された,この厳しい状況を市民一丸となって乗り越えるため,引き続き,これまで以上に感染予防対策の徹底をお願いいたします。
令和3年1月8日
笠岡市長 小林嘉文
笠岡市危機管理課
0865-69-2222
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国際電話を利用した詐欺にご注意を! (岡山県)
[2025/09/29 13:10:59]
特殊詐欺の犯人が+〇〇(+1や+44など)から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがありますので、注意してください。ナンバーディスプレイや留守番電話機能を利用し、すぐ電話に出ないように
- 海産物の強引な勧誘にご注意ください! (岡山県)
[2025/09/24 13:14:52]
海産物の勧誘の電話があり断っても強引に送ってきた、という相談が多数寄せられていますのでご注意ください。電話があった場合、「要らない。消費生活センターに相談する」とはっきり断ってください。それ
- 笠岡市緊急情報(誤報) (岡山県)
[2025/09/22 16:11:28]
先ほど,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動していましたが、調査の結果、火災ではありませんでした。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/09/22 15:52:24]
現在,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコン
- 竜巻注意情報 (岡山県)
[2025/09/17 18:13:53]
2025年9月17日18時13分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の