|
インフルエンザ流行期における発熱等症状のある方の相談・受診について |
|
2020/11/02 10:25:08 |
『発熱等症状のある方は,まず電話で,かかりつけ医等に相談を!!』
季節性インフルエンザ流行期には多数の発熱患者が発生します。
今シーズンは,新型コロナウイルス感染症の流行が続く中,発熱患者の増加が予測されます。
新型コロナウイルス感染症の拡大や医療機関の混乱を防ぐためにも,次の点についてご協力をお願いします。
発熱等症状がある場合は,受診する前に,「まず,かかりつけ医等の地域の身近な医療機関へ電話をかけて相談」をしてください。
◆診療時間内の場合は,あなたの「かかりつけ医」等の地域の身近な医療機関へ電話をかけて相談をしてください。
◆夜間17時〜9時,土日祝日9〜17時など診療時間外の場合は,新型コロナウイルス受診相談センターへ相談をしてください。
0865-69-1675(備中保健所井笠支所)
留守番電話応答メッセージに従う
●聴覚に障害がある方をはじめ,電話での相談が難しい方は,FAXでご相談ください。
FAX:086-225-7283(夜間17時〜9時,土日祝日9〜17時)
FAX:0865-63-5750(平日9〜17時)
あなたとあなたの大切な人,そして地域の医療体制を守るために,ご協力をお願いします。
※インフルエンザ予防接種を希望される場合にも,事前に医療機関に電話連絡をした上で受診してください。
笠岡市健康推進課
0865-69-2101
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した試験放送に関するお知らせ (岡山県)
[2025/11/11 15:00:19]
笠岡市の防災行政無線を使用してJアラートの試験放送を実施します。1配信日時令和7年11月12日(水)午前11時00分頃2配信先(1)同報系防災行政無線(2)緊急告知FMラジオ3その他試験・訓
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急地震速報訓練の実施について (岡山県)
[2025/11/04 15:00:26]
笠岡市の防災行政無線を使用してJアラートの緊急地震速報訓練を実施します。1配信日時令和7年11月5日(水)午前10時00分ごろ2配信先(1)同報系防災行政無線の子局(2)緊急告知FMラジオ3
- 【市民の皆様へ】笠岡警察署からのお願いです! (岡山県)
[2025/10/31 11:32:15]
笠岡市内において息子などをかたる「オレオレ詐欺」の電話が多発しています。「+プラス」で始まる国際電話で、息子や証券会社をかたり「株取引で多額の損失を出した」などと言って、金銭を要求されます。
- 【注意】現在市内に不審な電話がかかっています! (岡山県)
[2025/10/17 18:11:38]
市内で不審な電話が確認されています。「証券会社」や「息子」「弁護士」をかたり「株の配当金が入る」と言って口座情報を聞き出したり、「息子の株の不正取引がわかったので、警察に逮捕される」と言って
- 笠岡市緊急情報(鎮火) (岡山県)
[2025/10/07 15:31:43]
笠岡市山口地内で発生した火災は、15時11分に鎮火しました。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方は