台風第10号に伴う通電火災対策の徹底について |
2020/09/04 18:30:44 |
スポンサーリンク
現在,日本に接近している台風第10号の影響により,広範囲にわたる長時間停電の発生が懸念されるところです。停電からの再通電時において,電気機器又は電気配線からの火災が発生するおそれがありますので,下記を参考にして御注意をお願いします。
1 停電中は電気機器のスイッチを切るとともに,電気プラグをコンセントから離脱してください。
2 避難のため自宅等を離れる際はブレーカーを落としてください。
3 再通電時には,漏水等により電気機器等が破損していないか,配線やコードが損傷していないか,燃えやすいものが近くにないかなど,十分に安全を確認してから電気機器を使用してください。
4 建物や電気機器に外見上の損傷がなくとも,壁内配線の損傷や電気機器内部の故障により,再通電から長時間経過した後,火災に至る場合があるため,煙の発生等の異常を発見した際は直ちにブレーカーを落とし,最寄りの消防署に連絡してください。
1 停電中は電気機器のスイッチを切るとともに,電気プラグをコンセントから離脱してください。
2 避難のため自宅等を離れる際はブレーカーを落としてください。
3 再通電時には,漏水等により電気機器等が破損していないか,配線やコードが損傷していないか,燃えやすいものが近くにないかなど,十分に安全を確認してから電気機器を使用してください。
4 建物や電気機器に外見上の損傷がなくとも,壁内配線の損傷や電気機器内部の故障により,再通電から長時間経過した後,火災に至る場合があるため,煙の発生等の異常を発見した際は直ちにブレーカーを落とし,最寄りの消防署に連絡してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 笠岡市緊急情報(鎮火報) (岡山県)
[2025/02/17 13:37:41]笠岡市有田有田公会堂東側付近の火災は、13時34分に鎮火しました。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/02/17 13:01:36]現在、笠岡市有田有田公会堂東側付近で煙が見えるとの通報により、消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォ
- 笠岡市緊急情報(鎮火報) (岡山県)
[2025/02/13 17:01:16]笠岡市小平井笠岡車検センター付近で,煙が見えるという通報で消防車が出動していた事案の活動は終了しました。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くださ
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/02/13 16:09:15]現在、笠岡市小平井笠岡車検センター南側付近で煙が見えるとの通報により、消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ
- 笠岡市緊急情報(鎮火報) (岡山県)
[2025/02/11 17:24:00]笠岡市富岡今立川踏切西側荒畑内で発生した火災は,17時20分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt