新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ |
2020/05/21 16:17:57 |
○特別定額給付金
郵送分申請書は5月18日(月)に発送いたしました。5月中の給付開始予定です。
感染拡大防止の観点から,給付金の申請は原則郵送でお願いします。
失業・休業等で早期に経済的支援が必要な方は電話でご相談ください。窓口(中央公民館4階)での申請についてもご案内いたします。なお,申請に必要となる書類等は以下のとおりです。
・申請書(窓口申請の場合は郵送された申請書をご持参ください。)
・印鑑
・本人確認書類(運転免許証のコピー,マイナンバーカードのコピー,健康保険証のコピー,年金手帳のコピー等)
・振込先金融機関口座確認書類(通帳(口座番号が書かれた部分)のコピーまたはキャッシュカードのコピー)
※オンライン申請は5月24日まで受け付けています。
※郵送分申請受付は8月19日まで受け付けています。(当日消印有効)
詳細は順次ホームページでお知らせします。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/10/27374.html
特別定額給付金問合せ専用電話 0865−69−1003
(8時30分〜午後5時15分)
○市内幼稚園・小中学校
市内幼稚園・小中学校については,5月25日(月)から通常どおり再開いたします。臨時休業中の子どもたちの学習機会を回復するため,夏季休業日の短縮を行います。また,夏季休業日中に,補充学習のための登校日等を学校の実態に応じて設定します。
○市内公共施設について
市内公共施設については,5月25日(月)から3密の解消を図りながら開館します。ただし,入浴施設はシャワーのみ利用可とします。なお,スポーツジムについては,引き続き利用休止いたします。
※詳細はホームページをご覧ください
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/korona-kasaoka/
○市主催のイベントについて
県の方針では概ね50人以下で実施するイベントは,適切な感染防止策を講じた上で開催可能としております。市主催イベントについては県の方針及び感染症対策を考慮しながら実施いたします。
○中止・延期となったイベントについて
(中止)花火大会,よっちゃれの夜
(延期)真鍋島走り神輿(5月⇒9月),大空と大地のカーニバル(5月⇒11月)笠岡市戦没者追悼式(6月⇒11月)
○笠岡市緊急情報メール配信サービスへの登録のお願い
災害情報,火事情報,市からのお知らせ(新型コロナウイルス感染症対策に関わる情報など)について,メールでお知らせするサービスです。
登録方法:携帯メール等でe-kasaoka@xpressmail.jpへ空メールを送信。その後,返信されたメールのリンクから必要事項を入力し登録。
※登録料は無料ですが,通信費は利用者の負担となります。
問合せ先 危機管理課(69−2222)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国際電話を利用した詐欺にご注意を! (岡山県)
[2025/09/29 13:10:59]
特殊詐欺の犯人が+〇〇(+1や+44など)から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがありますので、注意してください。ナンバーディスプレイや留守番電話機能を利用し、すぐ電話に出ないように
- 海産物の強引な勧誘にご注意ください! (岡山県)
[2025/09/24 13:14:52]
海産物の勧誘の電話があり断っても強引に送ってきた、という相談が多数寄せられていますのでご注意ください。電話があった場合、「要らない。消費生活センターに相談する」とはっきり断ってください。それ
- 笠岡市緊急情報(誤報) (岡山県)
[2025/09/22 16:11:28]
先ほど,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動していましたが、調査の結果、火災ではありませんでした。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/09/22 15:52:24]
現在,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコン
- 竜巻注意情報 (岡山県)
[2025/09/17 18:13:53]
2025年9月17日18時13分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の