新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ |
2020/05/07 19:20:02 |
5月5日(火)に新型コロナウイルス感染症の岡山県の流行状況を踏まえた,5月7日(木)からの緊急事態措置が示されました。笠岡市でも対策本部会議を実施し,次のとおり方針を決定しましたのでお知らせします。詳細については市ホームページを御覧ください。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/korona-kasaoka/
なお,今後の感染症拡大の状況によっては方針に変更がある場合がございますので御了承ください。
○市民の皆様へのお願い
引き続き,不要不急の帰省や旅行など,県境を越えた移動は極力控えてください。国の専門家会議で示された「新しい生活様式(生活スタイル)」の積極的な実践をお願いします。
○市内小中学校
新たに示された県立学校の再開方針も参考に感染症の流行状況等を踏まえ,5月25日(月)からの学校再開を検討します。5月14日(木)に示される予定の国の緊急事態宣言の見直し等を踏まえて5月21日(木)頃に方針を決定予定です。
○市主催のイベントについて
県の方針では概ね50人以下で実施するイベントは,適切な感染防止策を講じた上で開催可能としております。市主催イベントについては県の方針及び感染症対策を考慮し,開催可否の検討をいたします。
○特別定額給付金
5月7日(木)よりオンライン申請を開始,郵送分申請書も5月中旬より発送開始予定です。5月中の給付開始予定です。
失業・休業等で早期な経済的支援を必要としている方に対して,手書きで申請ができる「特別定額給付金申請書」を市のホームページに,5月11日から掲載します。
※感染拡大防止の観点から,給付金の申請は郵送でお願いします。
特別定額給付金問合せ専用電話 0865−69−1003
(8時30分〜午後5時15分)
詳細は順次ホームページでお知らせします。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/10/27374.html
○水道基本料金の減免
市民生活及び及び経済活動を支援するため,水道料金の基本料金を令和2年4月〜7月分の4ヶ月減免することとしました。減免の詳細はホームページでお知らせしています。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/33/27509.html
○笠岡諸島への渡島について
島の医療環境は非常に限られております。感染症拡大防止に向けて当面の間,不要不急の渡島は自粛(延期)いただきますようお願いします。
○笠岡市緊急情報メール配信サービスへの登録のお願い
災害情報,火事情報,市からのお知らせ(新型コロナウイルス感染症対策に関わる情報など)について,メールでお知らせするサービスです。
登録方法:携帯メール等でe-kasaoka@xpressmail.jpへ空メールを送信。その後,返信されたメールのリンクから必要事項を入力し登録。
※登録料は無料ですが,通信費は利用者の負担となります。
問合せ先 危機管理課(69−2222)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国際電話を利用した詐欺にご注意を! (岡山県)
[2025/09/29 13:10:59]
特殊詐欺の犯人が+〇〇(+1や+44など)から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがありますので、注意してください。ナンバーディスプレイや留守番電話機能を利用し、すぐ電話に出ないように
- 海産物の強引な勧誘にご注意ください! (岡山県)
[2025/09/24 13:14:52]
海産物の勧誘の電話があり断っても強引に送ってきた、という相談が多数寄せられていますのでご注意ください。電話があった場合、「要らない。消費生活センターに相談する」とはっきり断ってください。それ
- 笠岡市緊急情報(誤報) (岡山県)
[2025/09/22 16:11:28]
先ほど,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動していましたが、調査の結果、火災ではありませんでした。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 笠岡市緊急情報(火災) (岡山県)
[2025/09/22 15:52:24]
現在,笠岡市神島地内で廃材が燃えているという通報で消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコン
- 竜巻注意情報 (岡山県)
[2025/09/17 18:13:53]
2025年9月17日18時13分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の