避難準備・高齢者避難開始を発令 |
2018/07/06 22:19:19 |
スポンサーリンク
こちらは,矢掛町災害対策本部です。
現在,矢掛町に土砂災害警戒情報が発令され,土砂災害が非常に起こりやすい状態となっています。
このため,午後10時に矢掛町全域に対して避難準備・高齢者避難開始を発令しました。
気象情報を注視し,次に該当する方は避難を開始してください。
1お年寄りの方,体の不自由な方,小さい子供がいらっしゃる方など,避難に時間がか かる方と,その避難を支援する方については,避難を開始してください。
2川沿いにお住まいの方については,避難を開始してください。
それ以外の方は,避難の準備を整え気象情報に注意して,危険を感じたら早めに避難をしてください。避難場所への避難が困難な場合は、自宅の2階へ移動する,あるいは近くの安全な場所に避難してください。
【町内の避難場所】
矢掛地区 矢掛小学校体育館
美川地区 美川小学校体育館
三谷地区 三谷小学校体育館
山田地区 山田小学校体育館
川面地区 川面小学校体育館
中川地区 B&G海洋センター
小田地区 小田小学校体育館
自主避難所 町老人福祉センター
現在,矢掛町に土砂災害警戒情報が発令され,土砂災害が非常に起こりやすい状態となっています。
このため,午後10時に矢掛町全域に対して避難準備・高齢者避難開始を発令しました。
気象情報を注視し,次に該当する方は避難を開始してください。
1お年寄りの方,体の不自由な方,小さい子供がいらっしゃる方など,避難に時間がか かる方と,その避難を支援する方については,避難を開始してください。
2川沿いにお住まいの方については,避難を開始してください。
それ以外の方は,避難の準備を整え気象情報に注意して,危険を感じたら早めに避難をしてください。避難場所への避難が困難な場合は、自宅の2階へ移動する,あるいは近くの安全な場所に避難してください。
【町内の避難場所】
矢掛地区 矢掛小学校体育館
美川地区 美川小学校体育館
三谷地区 三谷小学校体育館
山田地区 山田小学校体育館
川面地区 川面小学校体育館
中川地区 B&G海洋センター
小田地区 小田小学校体育館
自主避難所 町老人福祉センター
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 百日咳の流行について (岡山県)
[2025/04/28 12:00:24]現在,全国的に百日咳が流行しており,県内でも4月7日?13日の感染者数は42人と,4月に入り大幅な増加傾向にあります。症状は,風邪症状から始まり,次第に咳の回数が増え,発作性けいれん性の咳(
- 気象注警報 (岡山県)
[2025/04/27 21:07:16]27日21時06分発表【矢掛町】乾燥注意報を解除注意報を解除します。メール配信サービスの変更・停止は空メールを送信してください。変更:e-yakage@xpressmail.jp停止:e-y
- 気象注警報 (岡山県)
[2025/04/25 09:54:18]25日9時53分発表【矢掛町】乾燥注意報を発表南部では、27日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。メール配信サービスの変更・停止は空メールを送信してください。変
- 気象注警報 (岡山県)
[2025/04/19 09:46:13]19日9時45分発表【矢掛町】濃霧注意報を解除南部では、19日昼過ぎまで濃霧による視程障害に注意してください。メール配信サービスの変更・停止は空メールを送信してください。変更:e-yakag
- 気象注警報 (岡山県)
[2025/04/19 03:22:14]19日3時21分発表【矢掛町】濃霧注意報を発表岡山県では、19日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。メール配信サービスの変更・停止は空メールを送信してください。変更:e-yakag