岡山県 矢掛町情報配信メール
町民後見人養成研修参加者募集について
2024/06/03 09:00:23
スポンサーリンク
岡山県 矢掛町情報配信メール
(スマートフォン版)
認知症や知的・精神障がいなどの理由で判断能力が不十分な方の権利を守り,自立した生活を支援するため,弁護士や司法書士などの資格を持たない親族以外の町民の方が身上監護や金銭管理などの後見業務を行う「町民後見人」の養成研修を開催します。
誰もが意思や権利を守られて自分らしい生活を続けることができる矢掛町を目指して,社会貢献に意欲のある方を探しています!

研修日程
・岡山県主催 1 0月〜1 2月 7日間(岡山市)
・矢掛町主催 1 0月〜1 1月 1日間(矢掛町)

受講料
無料

受講者の要件(次に掲げるすべての条件を満たす方)
・町内在住で町民後見人として活動する意思がある方
・研修課程をすべて受講できる方  
・20歳以上,70歳未満の方

申込方法
福祉介護課で申込書兼経歴書を受取り,必要事項をご記入の上、ご提出ください。

申込締切
令和6年7月26日(金)まで

選考方法
8月中に申込者の面接を実施し,選考します。(日程は申込者に別途通知します。)

成年後見制度について
・厚生労働省ポータルサイト「成年後見はやわかり」https://guardianship.mhlw.go.jp/

お問合せ
矢掛町福祉介護課 地域包括支援センター
TEL:0866-82-1026
岡山県 矢掛町情報配信メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ブルーライトアップの実施について (岡山県)
    [2025/04/02 09:00:17]
    毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日?8日は「発達障害啓発週間」です。発達障害に対する正しい理解を持ってもらうことを目的に、期間中、全国各地でブルーライトアップが行われます。矢掛町
  • 気象注警報 (岡山県)
    [2025/04/02 00:53:22]
    2日0時52分発表【矢掛町】乾燥注意報を解除注意報を解除します。メール配信サービスの変更・停止は空メールを送信してください。変更:e-yakage@xpressmail.jp停止:e-yak
  • 矢掛町有害鳥獣侵入防止柵整備支援事業補助金申請について (岡山県)
    [2025/04/01 17:00:18]
    町では,増加するイノシシ等による農作物の被害対策のため,町独自事業である矢掛町有害鳥獣侵入防止柵整備支援事業補助金を創設し,現在申請を受付けています。申請には,受益戸数が2戸以上の団体等で,
  • 気象注警報 (岡山県)
    [2025/04/01 07:11:12]
    1日7時10分発表【矢掛町】霜注意報を解除,乾燥注意報は継続南部では、2日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。メール配信サービスの変更・停止は空メールを送信して
  • 気象注警報 (岡山県)
    [2025/03/31 10:07:18]
    31日10時06分発表【矢掛町】霜注意報を発表,乾燥注意報は継続南部では、2日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。岡山県では、1日朝は霜に対する農作物の管理に注

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
町民後見人養成研修参加者募集について