岡山県 美作市一斉メール・地域メール
【開催案内】美作市総合防災訓練について(11/11開催)
2023/11/08 17:20:37
スポンサーリンク
岡山県 美作市一斉メール・地域メール
(スマートフォン版)
防災情報取得者、消防団員 各位

災害対応能力の強化、各関係機関相互の協力体制の確立及び防災意識の高揚を図ることを目的に、美作市総合防災訓練を4年ぶりに開催します。
今回は風水害をテーマに勝田総合運動公園で開催します。
消防団による土のう積み訓練、消防署による土砂に埋まった建物からの救助訓練、段ボールベッドの設置訓練等を行います。
また、各団体が防災に関する展示を行います。
アルファ米等の防災食の試食もできますので、是非ご観覧ください。

【日時】
 令和5年11月11日(土曜日)午前9時開会(終了予定時刻:正午)

【場所】
 勝田総合運動公園(美作市大町2360-2)

【訓練内容等】
 ○想定
  ・風水害(台風)
 ○内容
  ・久賀ダム事前放流広報
  ・避難所開設(受け入れ含む)
  ・広報
  ・緊急車両故障時応急対応
  ・段ボールベッド組み立て
  ・土のう積み
  ・被災者救出
  ・中国電力NWライフライン復旧
  ・ドローン情報収集
【展示等】
 ・自衛隊等による炊き出し・装備品の展示
 ・岡山コープによる備蓄品の展示・水によるカップ麺の試食
 ・消防団装備品の展示
 ・中国電力ネットワークによる停電の仕組み等の展示
 ・NTTによる災害用伝言ダイヤルによる安否確認体験
 ・消防本部による水消火器の体験
 ・台風等の気象情報や防災備蓄品の展示
 ・アルファ米の試食
 ・美作警察署による災害に関する展示
 ・社会福祉協議会によるボランティアセンターに関する展示
 ・給水車輛の展示
【参加団体(順不同)】
 ・西日本電信電話株式会社岡山支店
 ・一般社団法人岡山県自動車整備振興会
 ・美作警察署
 ・生活協同組合おかやまコープ
 ・中国電力ネットワーク株式会社津山ネットワークセンター
 ・勝田地域自治振興協議会
 ・美作市社会福祉協議会
 ・陸上自衛隊日本原駐屯地第13特科隊第2中隊
 ・美作・西粟倉防衛協力会
 ・美作市消防団
 ・美作市

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

美作市危機管理室
岡山県美作市栄町38−2
岡山県 美作市一斉メール・地域メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 国民保護関連情報 (岡山県)
    [2025/02/12 11:02:58]
    「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県
  • 気象警報(美作市一斉メール) (岡山県)
    [2025/02/08 15:13:07]
    防災情報登録者、消防団員各位2025年02月08日15時12分発表大雪注意報が発表されました。大雪警報が解除されました。【美作市】大雪注意報雷注意報なだれ注意報低温注意報着雪注意報【雪】注意
  • 気象警報(美作市一斉メール) (岡山県)
    [2025/02/07 20:19:06]
    防災情報登録者、消防団員各位2025年02月07日20時18分発表大雪警報が発表されました。【美作市】大雪警報雷注意報なだれ注意報低温注意報着雪注意報【雪】警戒期間:8日未明から8日夜のはじ
  • 大雪への注意喚起について (岡山県)
    [2025/02/07 18:00:39]
    防災情報取得者、消防団員各位大雪への注意喚起についてお知らせします。本日から8日夜のはじめ頃にかけて、強い寒気の影響により大雪となり、短時間に降雪が強まるおそれがあります。水道管の凍結、路面
  • 鎮火情報 (岡山県)
    [2025/01/25 14:35:18]
    01月25日13時28分覚知、美作市川上小渕養鶏場北北東約190m付近の林野火災は、01月25日14時32分に鎮火しました。地図リンクhttps://mapfan.com/map?c=35.

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【開催案内】美作市総合防災訓練について(11/11開催)