あさくち子育て応援メールマガジン☆2018年8月15日 |
2018/08/15 12:30:02 |
スポンサーリンク
○o●もくじ○o●o
◇きらめきワークセミナー
◇親子で楽しむ♪まちや映画会
◇町家で朗読会!町家の怪談ナイト
◇ちびっこぷらねたりうむ
◇図書館のイベント
○o。o○o。o○o
きらめきワークセミナー
○o。o○o。o○o
育児等で仕事を中断したけど、再就職したいと思っている女性を対象としたセミナー★
希望があれば託児所を設けますので申込み時にお知らせください。
◇日時:9月7日(金)10時〜12時(講座90分・交流会30分)
◇場所:健康福祉センター3階
◇定員:10人(先着順)
◇テーマ:「ジェンダーってなんだろう?〜無理なく頑張りすぎず、自分らしい生き方を〜」
◇費用:無料
◆問合せ・申込み:市民課0865-44-9042
○o。o○o。o○o
親子で楽しむ♪まちや映画会
○o。o○o。o○o
江戸情緒あふれる町家公園で大人気の昔話を上映します。
今回は、「ねこの盆踊り」「にせ本尊」ほか2本の昔話を上映します。
入場料と申込みは不要です。
◇日時:8月22日(水)10時30分〜11時30分
◇場所:かもがた町家公園
◇対象:幼児・小学生とその保護者
◇まちや映画会のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/30eigakai4.html
◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040
○o。o○o。o○o
町家で朗読会!町家の怪談ナイト
○o。o○o。o○o
夏の夜の町家で、涼しく過ごせる怪談朗読会をします。
普段とは異なる町家の雰囲気を楽しめます!
◇日時:8月23日(木)19時〜20時30分
◇場所:かもがた町家公園
◇参加費・申込み:不要
◇町家の怪談ナイトのことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/0823kaidan.html
◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040
○o。o○o。o○o
ちびっこぷらねたりうむ
○o。o○o。o○o
出入り可能で、安心して楽しめるちびっこぷらねたりうむ♪
季節の星座がたくさん出てくるよ〜!
◇日時:8月22日(水)10時〜11時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:幼児と保護者
◇内容:こぐま座のティオ 星空だいぼうけん、楽しいおはなし会
◇参加費:入館料と観覧料(幼児は無料)
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
○o。o○o。o○o
図書館のイベント
○o。o○o。o○o
■紙芝居とおはなしの会(鴨方図書館)
日時:8月18日(土)14時〜15時
対象:3歳〜小学生
■小学生のためのおはなし会(鴨方図書館)
日時:8月22日(水)14時〜15時
対象:小学生くらいまで
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
■おはなしおもちゃばこ(金光さつき図書館)
日時:8月16日(木)11時〜11時30分
対象:2歳〜未就園児
■おはなしおもちゃばこピッコロ(金光さつき図書館)
日時:8月17日(金)11時〜11時20分
対象:0〜2歳
◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
◇きらめきワークセミナー
◇親子で楽しむ♪まちや映画会
◇町家で朗読会!町家の怪談ナイト
◇ちびっこぷらねたりうむ
◇図書館のイベント
○o。o○o。o○o
きらめきワークセミナー
○o。o○o。o○o
育児等で仕事を中断したけど、再就職したいと思っている女性を対象としたセミナー★
希望があれば託児所を設けますので申込み時にお知らせください。
◇日時:9月7日(金)10時〜12時(講座90分・交流会30分)
◇場所:健康福祉センター3階
◇定員:10人(先着順)
◇テーマ:「ジェンダーってなんだろう?〜無理なく頑張りすぎず、自分らしい生き方を〜」
◇費用:無料
◆問合せ・申込み:市民課0865-44-9042
○o。o○o。o○o
親子で楽しむ♪まちや映画会
○o。o○o。o○o
江戸情緒あふれる町家公園で大人気の昔話を上映します。
今回は、「ねこの盆踊り」「にせ本尊」ほか2本の昔話を上映します。
入場料と申込みは不要です。
◇日時:8月22日(水)10時30分〜11時30分
◇場所:かもがた町家公園
◇対象:幼児・小学生とその保護者
◇まちや映画会のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/30eigakai4.html
◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040
○o。o○o。o○o
町家で朗読会!町家の怪談ナイト
○o。o○o。o○o
夏の夜の町家で、涼しく過ごせる怪談朗読会をします。
普段とは異なる町家の雰囲気を楽しめます!
◇日時:8月23日(木)19時〜20時30分
◇場所:かもがた町家公園
◇参加費・申込み:不要
◇町家の怪談ナイトのことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/0823kaidan.html
◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040
○o。o○o。o○o
ちびっこぷらねたりうむ
○o。o○o。o○o
出入り可能で、安心して楽しめるちびっこぷらねたりうむ♪
季節の星座がたくさん出てくるよ〜!
◇日時:8月22日(水)10時〜11時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:幼児と保護者
◇内容:こぐま座のティオ 星空だいぼうけん、楽しいおはなし会
◇参加費:入館料と観覧料(幼児は無料)
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
○o。o○o。o○o
図書館のイベント
○o。o○o。o○o
■紙芝居とおはなしの会(鴨方図書館)
日時:8月18日(土)14時〜15時
対象:3歳〜小学生
■小学生のためのおはなし会(鴨方図書館)
日時:8月22日(水)14時〜15時
対象:小学生くらいまで
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
■おはなしおもちゃばこ(金光さつき図書館)
日時:8月16日(木)11時〜11時30分
対象:2歳〜未就園児
■おはなしおもちゃばこピッコロ(金光さつき図書館)
日時:8月17日(金)11時〜11時20分
対象:0〜2歳
◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年4月16日 (岡山県)
[2025/04/16 12:30:21]?企画展「端午の節句」/子どもたちの健やかな成長を願い、かもがた町家公園に五月人形、張子の虎・こいのぼりを展示します。期間は、4月19日(土)から5月18日(日)までです。伝承館への入場には
- 迷い犬を探しています (岡山県)
[2025/04/15 15:05:47]4月15日に鴨方町鴨方地内で、自宅から犬がいなくなりました。以下の特徴の犬を見かけたり、保護された方は環境課までご連絡ください。【犬の特徴】種類:雑種性別:オス毛色:白・茶体格:中型首輪:な
- あさくちメール★4月11日 (岡山県)
[2025/04/11 12:30:34]LINEに新機能「通報」を追加しました市が管理する防犯灯の不具合情報をLINEで通報できるようになりました。防犯灯の球切れや故障を見つけたら、LINEでお知らせください。緊急の要件の場合は、
- あなたも委員会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/04/10 16:00:32]浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:4月17日(木)9時30分から内容:諮問に対する協議について【会議の日程等はこちらから
- 「みんなで国際理解」日程変更について (岡山県)
[2025/04/10 09:08:01]4月26日(土)に予定してました「みんなで国際理解」は5月24日(土)に変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。場所:浅口市健康福祉センター2階時間:13:30?1