岡山県 浅口市メール配信サービス
あさくちメール★2018年5月18日
2018/05/18 12:30:02
スポンサーリンク
岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
毎月19日は食育の日。
この機会に地産地消をこころがけたり、食を通したコミュニケーションをはかったり、日頃の食生活の見直しをしたりしてみましょう☆

┏……もくじ……┓
◇あなたの地区で仲間と一緒に運動しませんか?運動クラブのススメ☆
◇学校支援ボランティア募集中!
◇市民課窓口は、木曜19時まで延長
◇情報配信サービスの出前講座
◇休日当番医 5月20日

□■━━━━━━━━━
■あなたの地区で仲間と一緒に運動しませんか?運動クラブのススメ☆
━━━━━━━━━━━
ご近所さんと運動をしたいという人で、お住まいの地区に運動クラブがない場合は、お気軽に地域包括支援センターへご相談ください!
市の職員が出向いて運動クラブを作るお手伝いをします☆
◇運動クラブは、
◎参加者が2人以上いれば開催可能。
◎公会堂やコミュニティハウスなど集まる場所が必要。
◎運動クラブを実施する際に必要な、体操のCD・ラジカセ・自動血圧計を無料で貸し出します。
◆問合せ:地域包括支援センター 0865-44-7388

□■━━━━━━━━
■学校支援ボランティア募集中!
━━━━━━━━━━
自分の得意分野を活かして、地域の子どもたちの学校生活を支援したい人を随時募集しています!
◇活動内容:登下校の見守り、授業中の実習や体験活動の補助、部活動の指導補助、学校の環境整備(樹木の剪定や草取り)など各小中学校のニーズに応じたもの
◆申込み:生涯学習課0865-44-7001

□■━━━━━━━━
■市民課窓口は、木曜19時まで延長
━━━━━━━━━━
毎週木曜日は、市民課窓口が19時までオープン。
お仕事からの帰りでも住民票や印鑑登録の手続きなどができます。
◇窓口延長日:毎週木曜日
◇対象窓口:市民課のみ(各総合支所の市民生活課は対象外)
◇取扱い業務:住民票・戸籍謄抄本の交付、印鑑登録事務、パスポートの交付(申請は不可)
◇市民課窓口の延長のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/koseki/madoguchi.html
◆問合せ:市民課0865-44-9042

□■━━━━━━━━
■情報配信サービスの出前講座
━━━━━━━━━━
浅口市では、市民のみなさんが便利に情報を受け取れるように、「メール配信サービス」、「あさくちナビ」、「マチイロ」を提供しています。
地区の集会などで登録方法などを説明させていただくこともできますので、ご希望がありましたら政策課へご連絡ください。
◆問合せ:政策課0865-44-9037

□■━━━━━━━━
■休日当番医 5月20日
━━━━━━━━━━
◇日時:5月20日(日)9時〜17時
◇場所:くにもと内科小児科医院(鴨方町)
◇電話:0865-44-9565
◇地図:https://goo.gl/brXJOD

────────────────
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは、http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • あさくちメール★4月11日 (岡山県)
    [2025/04/11 12:30:34]
    LINEに新機能「通報」を追加しました市が管理する防犯灯の不具合情報をLINEで通報できるようになりました。防犯灯の球切れや故障を見つけたら、LINEでお知らせください。緊急の要件の場合は、
  • あなたも委員会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
    [2025/04/10 16:00:32]
    浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:4月17日(木)9時30分から内容:諮問に対する協議について【会議の日程等はこちらから
  • 「みんなで国際理解」日程変更について (岡山県)
    [2025/04/10 09:08:01]
    4月26日(土)に予定してました「みんなで国際理解」は5月24日(土)に変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。場所:浅口市健康福祉センター2階時間:13:30?1
  • あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年4月9日 (岡山県)
    [2025/04/09 12:30:32]
    4/13開催『国立天文台188cm望遠鏡再開記念イベント』市のシンボルである188cm望遠鏡のドーム修理完了を記念して昼間の星をみる観望会を開催します。https://www.city.as
  • あさくちメール★4月4日 (岡山県)
    [2025/04/04 12:30:32]
    『ちびっこぷらねたりうむ』開催?親子でプラネタリウムを楽しもう?◇日時:4月5日(土)・19日(土)9時30分?10時30分◇場所:岡山天文博物館プラネタリウム室◇対象:幼児と保護者など付き

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
あさくちメール★2018年5月18日