岡山県 浅口市メール配信サービス
あさくち子育て応援メールマガジン☆2017年6月21日
2017/06/21 12:30:02
スポンサーリンク
岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
先日市内のホタルを見に行きました!
浅口市にはホタルが見れるところがあるんですよ〜!
とても幻想的でした☆
ホタルは触ったり、採集しないようにしましょう。
来年も会えますように☆
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/bunka-sports/bunkazai/genjibotaru2017.html

○o●もくじ○o●o
◇子育て相互援助ファミリー・サポート・センター
◇子どもの人権110番強化週間
◇ごみの分け方・出し方の出前講座やってます!
◇つどいの広場のびっ子イベント

○o。o○o。o○o
子育て相互援助ファミリー・サポート・センター
○o。o○o。o○o
通称ファミサポ、ご存知ですか?
子育てを応援してほしい人と応援したい人が会員として登録し、相互援助活動を行っています。
運営は笠岡市ですが、浅口市の人も利用できます。
いろんな方に助けられながら無理せず子育てしましょう!
◇依頼できる人:生後3か月〜12歳未満の子どもを持つ人
◇援助内容:子どもの預かり、送迎等
◇所在地:笠岡市十一番町16-2サンライフ笠岡内(https://goo.gl/rfcFbS)
◇利用料金や利用方法等詳しいことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kosodate/shien/documents/famisapo.html
◆問合せ:ファミリー・サポート・センター0865-63-5067

○o。o○o。o○o
子どもの人権110番強化週間
○o。o○o。o○o
いじめや体罰、不登校…子どもは誰に相談していいかわからず一人で悩んでしまうことも多いようです。
そんな時には「子ども人権110番」にお電話を。
子ども人権110番では、法務局の職員や人権擁護委員が、話を聞いてどうしたらいいか一緒に考えてくれます。
相談も通話料も無料で、相談内容の秘密は守られます。
この機会に何かあったときのために子どもに教えてあげてくださいね。
大人も利用可能です。
◇日時:6月26日(月)〜30日(金)8時30分〜19時
7月1日(土)〜2日(日)10時〜17時
※強化週間以外のときは、平日の8時30分から17時15分まで。
◇子どもの人権110番については、http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
◆問合せ:子どもの人権110番0120-007-110

○o。o○o。o○o
ごみの分け方・出し方の出前講座やってます!
○o。o○o。o○o
PTA・子ども会などの市民団体(10人以上)を対象に、出前講座を行っています。
ごみの分け方・出し方などがわからない、詳しく理解したい時は申込みを!
◇申込み:申込書に記入し、郵送・FAX・窓口・ホームページからのいずれか。
◎申込みは開催希望日の1か月前までにお願いします。
◎実施日時の希望に添えない場合があります。
◇出前講座の詳しいことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/demae/gomi.html
◆問合せ:環境課0865-44-9043

○o。o○o。o○o
つどいの広場のっび子イベント
○o。o○o。o○o
■ベビーリトミック(参加自由)
日にち:6月26日(月)
時間:10時30分〜11時
■七夕製作
日にち:6月26日(月)〜7月3日(月)のつどいの広場開設日(月・木・金・土)
※イベントがある日を除く
時間:10時〜16時
◇地図:https://goo.gl/u3yXUi
◇つどいの広場のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課0865-44-7011

♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 迷い猫を探しています (岡山県)
    [2025/10/27 13:23:45]
    10月17日、金光町八重金光浄化センター付近で、猫が迷子になり探しています。心当たりのある方は、金光総合支所(0865-42-7300)へご連絡ください。【特徴】名前:イチロウ種類:雑種性別
  • レディース検診、子宮頸がん検診の予約受付期間延長のお知らせ (岡山県)
    [2025/10/24 14:00:17]
    健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。今年度、鴨方会場での実施は今回が最後となります。まだ受診されていない方は、この機会にぜひご検討ください。■日時レディース検診11月12日(水)
  • 10月25日(土)開催!「みんなで国際理解」 (岡山県)
    [2025/10/24 13:44:27]
    外国語圏の方に今までしてきた体験や、生まれ育った国のことなど自由にお話ししていただく講座です。今回の講座は、ネパール出身の留学生、アチャリヤスラクシャさんにネパールと日本での経験についてお話
  • 【10月の市税等 納期限(10/31)のお知らせ】 (岡山県)
    [2025/10/24 13:12:16]
    ※該当の課税等がない方や納付済みの方にも配信しております。以下の市税等は10/31(金)が納期限です。まだ、納付がお済みでない方は、納め忘れがないようご注意ください。■市県民税第3期■国民健
  • セットけんしん、レディース検診実施のお知らせ (岡山県)
    [2025/10/23 10:15:24]
    現在、セットけんしん、レディース検診の予約を受付中です。健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。また、今年度からレディース検診の一部である子宮頸がん検診が、国定病院(里庄町)でも受診

岡山県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
あさくち子育て応援メールマガジン☆2017年6月21日