岡山県 浅口市メール配信サービス
あさくちメール★12月20日
2024/12/20 12:30:33
スポンサーリンク
岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
今年もあと10日あまりとなりました。そして明日は1年で最も日照時間が短い日となる冬至です。冬至に「ん」がつく食べ物を食べると「運」を呼び込めると言われています。「ん」が2つある食材は運気が2倍になるとされ、なんきん(かぼちゃ)、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん(うどん)は「冬至の七草」として知られています。これらを食べて、元気と運気を上げていきましょう!

┏……もくじ……┓
◇年末年始の市役所窓口
◇認知症介護者の会ささえあい
◇参加者募集!運動サポーター養成講座(要申込)
◇香りで学ぶ日本文化講座「お香に親しむ?香道入門」(要申込)
◇休日当番医 12/22(日)

□■━━━━━━━━
■年末年始の市役所窓口
━━━━━━━━━━
年末年始の市役所の一般業務は12月28日(土)?1月5日(日)まで休業です。休業期間中の主な業務と問い合わせ先は以下をご覧ください。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/13105.html

□■━━━━━━━━
■認知症介護者の会ささえあい
━━━━━━━━━━
認知症の人を介護する家族が日頃抱えている悩みや不安を話し合う会です。
◇日時:12月24日(火)10時?11時45分
◇場所:健康福祉センター
◇対象:認知症の人を介護する家族、認知症介護の経験がある家族
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/1308.html
◆問合せ:高齢者支援課0865-44-7388

□■━━━━━━━━
■参加者募集!運動サポーター養成講座(要申込)
━━━━━━━━━━
運動サポーターとは、地域の人が公会堂などで運動に取り組む「運動クラブ」を継続的に支援する人です。ストレッチや筋トレなど、基本的で安全な運動について学び、地域に運動を広めてみませんか。
◇日時(全3回コース):令和7年1月17日(金)、24日(金)、29日(水)
いずれも13時30分?15時30分
◇場所:健康福祉センター
◇対象:おおむね75歳までで、運動することに関心があり、安全に楽しく運動する方法を学びたい人(要介護認定者は除く)
◇内容:運動実技、健康講話
◇定員:30人
◇参加費:無料
◇申込み:令和7年1月7日(火)までに問い合わせ先へ
◆問合せ:高齢者支援課0865-44-7388

□■━━━━━━━━
■香りで学ぶ日本文化講座「お香に親しむ?香道入門」(要申込)
━━━━━━━━━━
お香(香道)の成り立ちや所作を学ぶ講座です。お香の香りに包まれて心落ち着く時間を持ちませんか。
◇日時(全2回コース):(1)令和7年1月30日(木)、(2)2月13日(木)
いずれも9時30分?11時30分
◇場所:阿藤伯海記念公園
◇対象:市内在住・在勤・在学者(15人まで)
※参加者多数の場合は抽選
◇内容:(1)香道の基本的な作法を学びながら香りの聞き当て体験、(2)源氏物語を題材にした組香を体験
◇講師:器楽堂ゆう子さん
◇参加費:1,000円(別途入館料が必要)
◇申込み:令和7年1月5日(日)までに電子申請、または中央公民館設置の申込用紙を問い合わせ先へ提出
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/12779.html
◆問合せ:ひとづくり推進課0865-44-7001

□■━━━━━━━━
■休日当番医 12/22(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。
▼診療時間:9時?17時
12月22日(日)
◇場所:すくすくこどもクリニック(鴨方町)
◇電話:0865-44-5400



------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。


岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • レディース検診、子宮頸がん検診の予約受付期間延長のお知らせ (岡山県)
    [2025/10/24 14:00:17]
    健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。今年度、鴨方会場での実施は今回が最後となります。まだ受診されていない方は、この機会にぜひご検討ください。■日時レディース検診11月12日(水)
  • 10月25日(土)開催!「みんなで国際理解」 (岡山県)
    [2025/10/24 13:44:27]
    外国語圏の方に今までしてきた体験や、生まれ育った国のことなど自由にお話ししていただく講座です。今回の講座は、ネパール出身の留学生、アチャリヤスラクシャさんにネパールと日本での経験についてお話
  • 【10月の市税等 納期限(10/31)のお知らせ】 (岡山県)
    [2025/10/24 13:12:16]
    ※該当の課税等がない方や納付済みの方にも配信しております。以下の市税等は10/31(金)が納期限です。まだ、納付がお済みでない方は、納め忘れがないようご注意ください。■市県民税第3期■国民健
  • セットけんしん、レディース検診実施のお知らせ (岡山県)
    [2025/10/23 10:15:24]
    現在、セットけんしん、レディース検診の予約を受付中です。健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。また、今年度からレディース検診の一部である子宮頸がん検診が、国定病院(里庄町)でも受診
  • 参加者募集中!「Vitality浅口ウォーク」 (岡山県)
    [2025/10/23 10:05:13]
    スマートフォン専用アプリ「Vitality」を活用した健康づくり事業です。ウォーキング等の運動に取り組み、毎週設定される週間目標を達成すると、さまざまな特典が獲得できます。本事業は、包括連携

岡山県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
あさくちメール★12月20日