|
あさくちメール★10月4日 |
|
2024/10/04 12:30:18 |
10/6市指定無形民俗文化財「大浦神社競馬神事」の公開!
競馬神事は1559(永禄2)年に三郎島にあった八幡宮を、大浦の地へ移した時、駿馬40頭を神馬として祭列に参加させたことに始まります。
年に一度公開される伝統行事をぜひご覧ください。
◇日時:10月6日(日)13時?18時
※競馬神事は大浦神社秋祭りに奉納されます。実際に神馬が境内を12往復する十二懸神事は17時頃から行われます。
◇場所:大浦神社(浅口市寄島町7756)
┏……もくじ……┓
◇能登半島大雨災害義援金の受付
◇自転車保険への加入が義務化されました
◇アッケシソウ祭り
◇番組で紹介!あさくち☆お元気体操?転倒しない体づくり?
◇休日当番医 10/6(日)
□■━━━━━━━━
■能登半島大雨災害義援金の受付
━━━━━━━━━━
令和6年9月に石川県能登地方で発生した大雨被害を受け、「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」募金箱を市役所などの公共施設に設置しています。皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いします。
◇受付期間:12月24日(火)まで
◇受付時間:開庁日・開館日の8時30分?17時15分まで(祝日を除く)
◇受付場所:市役所本庁舎1階市民課カウンター、金光総合支所1階カウンター、寄島総合支所1階カウンター、中央公民館
◇その他:お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社岡山県支部へ送金し、被災された方々へ分配されます。
※領収書をご希望の場合は、日本赤十字社へ直接ご送金ください。
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/12222.html
◆問合せ:総務課0865-44-7000
□■━━━━━━━━
■自転車保険への加入が義務化されました
━━━━━━━━━━
10月から岡山県自転車条例により、自転車利用者への自転車保険(自転車損害賠償責任保険など)への加入が義務化されました。
他県では自転車で相手に重大なケガを負わせたことにより、約1億円の賠償金を命じられた事例もあります。交通ルールを守り、自転車を安全に利用することはもちろん、自転車保険に加入して交通事故に備えましょう。
◆詳しくは
https://www.pref.okayama.jp/page/904174.html
◆問合せ:岡山県くらし安全安心課086-226-7292
□■━━━━━━━━
■アッケシソウ祭り
━━━━━━━━━━
アッケシソウ紅葉シーズンに合わせ、アッケシソウ祭りを開催します。期間中は「浅口市寄島町アッケシソウを守る会」会員がガイドを行います。
◇開催期間:10月13日(日)?22日(火)
9時?16時
◇場所:アッケシランド(寄島町干拓地内)A・B地区およびC地区
◆問合せ:寄島分室0865-54-3110
□■━━━━━━━━
■番組で紹介!あさくち☆お元気体操?転倒しない体づくり?
━━━━━━━━━━
どなたでも楽しく安全に行えるよう考案した、市独自の運動を笠岡放送で紹介しています。ぜひご覧ください。
◇放送期間:10月31日(木)まで
6時?23時の毎時00分から15分間
◇放送局:ゆめネット11ch 行政(112ch)
◆番組は市ホームページでも閲覧できます。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2307.html
◆問合せ:高齢者支援課0865-44-7113
■休日当番医 10/6(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。
▼診療時間:9時?17時
10月6日(日)
◇場所:鴨方第一内科クリニック(鴨方町)
◇電話:0865-44-9333
------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- レディース検診、子宮頸がん検診の予約受付期間延長のお知らせ (岡山県)
[2025/10/24 14:00:17]
健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。今年度、鴨方会場での実施は今回が最後となります。まだ受診されていない方は、この機会にぜひご検討ください。■日時レディース検診11月12日(水)
- 10月25日(土)開催!「みんなで国際理解」 (岡山県)
[2025/10/24 13:44:27]
外国語圏の方に今までしてきた体験や、生まれ育った国のことなど自由にお話ししていただく講座です。今回の講座は、ネパール出身の留学生、アチャリヤスラクシャさんにネパールと日本での経験についてお話
- 【10月の市税等 納期限(10/31)のお知らせ】 (岡山県)
[2025/10/24 13:12:16]
※該当の課税等がない方や納付済みの方にも配信しております。以下の市税等は10/31(金)が納期限です。まだ、納付がお済みでない方は、納め忘れがないようご注意ください。■市県民税第3期■国民健
- セットけんしん、レディース検診実施のお知らせ (岡山県)
[2025/10/23 10:15:24]
現在、セットけんしん、レディース検診の予約を受付中です。健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。また、今年度からレディース検診の一部である子宮頸がん検診が、国定病院(里庄町)でも受診
- 参加者募集中!「Vitality浅口ウォーク」 (岡山県)
[2025/10/23 10:05:13]
スマートフォン専用アプリ「Vitality」を活用した健康づくり事業です。ウォーキング等の運動に取り組み、毎週設定される週間目標を達成すると、さまざまな特典が獲得できます。本事業は、包括連携