あさくちメール★7月26日 |
2024/07/26 12:30:28 |
スポンサーリンク
パリオリンピックが開幕!
パリオンピックが7/26?8/11(日本時間では7/27?8/12)の日程で開催されます。開会式に先立って行われたサッカー男子の予選リーグ初戦で、日本は快勝しました☆これから繰り広げられる日本選手の熱い戦いを応援しましょう!
┏……もくじ……┓
◇令和7年4月採用浅口市職員募集!
◇夏の観望会(要申込)
◇京都大学「せいめい望遠鏡」電視観望会(要申込)
◇みんなで国際理解?Feel Free to Join?
◇休日当番医 7/28(日)
□■━━━━━━━━
■令和7年4月採用浅口市職員募集!
━━━━━━━━━━
市では、令和7年4月採用の職員を募集しています。
◇募集職種:一般行政事務職(一般採用と自己アピール採用とで8人程度)、土木技術職(一般採用、実務経験者採用それぞれで若干名)、保健師(1人程度)、幼稚園教諭・保育教諭・保育士(2人程度)、社会福祉士(1人程度)
◇第1次試験日:9月22日(日)
◇第1次試験場所:健康福祉センター
◇受付期間:8月30日(金)17時15分までに申込書類を提出(持参・郵送ともに当日必着)
◇受付場所:総務課
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/10959.html
◆問合せ:総務課0865-44-7000
□■━━━━━━━━
■夏の観望会(要申込)
━━━━━━━━━━
夏の星空を双眼鏡や望遠鏡などを使って楽しみながら観察してみませんか。
◇日時:8月10日(土)19時30分?22時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:小学生以上(18歳未満は保護者同伴)
◇定員:先着30人
◇費用:入館料
◇申込み:7月27日(土)以降、問い合わせ先へ
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/museum/9844.html
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
□■━━━━━━━━
■京都大学「せいめい望遠鏡」電視観望会(要申込)
━━━━━━━━━━
東アジア最大の「せいめい望遠鏡」で天体観測会を開催します。3.8mの口径を持つ望遠鏡での電視観望会は世界でも類がありません。奮ってご参加ください。
◇日時:8月25日(日)18時30分?21時
◇場所:京都大学岡山天文台・岡山天文博物館
◇対象:小学生以上(18歳未満は保護者同伴)
◇定員:30人(応募者多数の場合は抽選)
◇費用:高校生以上1,000円、小中学生500円
◇申込み:問い合わせ先に電話または電子申請
◇受付期間:8月1日(木)?8月16日(金)
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/museum/11242.html
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
□■━━━━━━━━
■みんなで国際理解?Feel Free to Join?
━━━━━━━━━━
元青年海外協力隊から話を聞いて、異文化理解を深めましょう。
◇日時:7月27日(土)13時30分?15時
◇場所:健康福祉センター
◇講師:山中幸子さん
◇参加費:300円(小・中学生は100円、幼児・外国人は無料)
◆問合せ:国際交流協会事務局(ひとづくり推進課内)0865-44-7001
■休日当番医 7/28(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。
▼診療時間:9時?17時
7月28日(日)
◇場所:高山医院(鴨方町)
◇電話:0865-44-2332
------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。
パリオンピックが7/26?8/11(日本時間では7/27?8/12)の日程で開催されます。開会式に先立って行われたサッカー男子の予選リーグ初戦で、日本は快勝しました☆これから繰り広げられる日本選手の熱い戦いを応援しましょう!
┏……もくじ……┓
◇令和7年4月採用浅口市職員募集!
◇夏の観望会(要申込)
◇京都大学「せいめい望遠鏡」電視観望会(要申込)
◇みんなで国際理解?Feel Free to Join?
◇休日当番医 7/28(日)
□■━━━━━━━━
■令和7年4月採用浅口市職員募集!
━━━━━━━━━━
市では、令和7年4月採用の職員を募集しています。
◇募集職種:一般行政事務職(一般採用と自己アピール採用とで8人程度)、土木技術職(一般採用、実務経験者採用それぞれで若干名)、保健師(1人程度)、幼稚園教諭・保育教諭・保育士(2人程度)、社会福祉士(1人程度)
◇第1次試験日:9月22日(日)
◇第1次試験場所:健康福祉センター
◇受付期間:8月30日(金)17時15分までに申込書類を提出(持参・郵送ともに当日必着)
◇受付場所:総務課
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/10959.html
◆問合せ:総務課0865-44-7000
□■━━━━━━━━
■夏の観望会(要申込)
━━━━━━━━━━
夏の星空を双眼鏡や望遠鏡などを使って楽しみながら観察してみませんか。
◇日時:8月10日(土)19時30分?22時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:小学生以上(18歳未満は保護者同伴)
◇定員:先着30人
◇費用:入館料
◇申込み:7月27日(土)以降、問い合わせ先へ
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/museum/9844.html
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
□■━━━━━━━━
■京都大学「せいめい望遠鏡」電視観望会(要申込)
━━━━━━━━━━
東アジア最大の「せいめい望遠鏡」で天体観測会を開催します。3.8mの口径を持つ望遠鏡での電視観望会は世界でも類がありません。奮ってご参加ください。
◇日時:8月25日(日)18時30分?21時
◇場所:京都大学岡山天文台・岡山天文博物館
◇対象:小学生以上(18歳未満は保護者同伴)
◇定員:30人(応募者多数の場合は抽選)
◇費用:高校生以上1,000円、小中学生500円
◇申込み:問い合わせ先に電話または電子申請
◇受付期間:8月1日(木)?8月16日(金)
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/museum/11242.html
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
□■━━━━━━━━
■みんなで国際理解?Feel Free to Join?
━━━━━━━━━━
元青年海外協力隊から話を聞いて、異文化理解を深めましょう。
◇日時:7月27日(土)13時30分?15時
◇場所:健康福祉センター
◇講師:山中幸子さん
◇参加費:300円(小・中学生は100円、幼児・外国人は無料)
◆問合せ:国際交流協会事務局(ひとづくり推進課内)0865-44-7001
■休日当番医 7/28(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。
▼診療時間:9時?17時
7月28日(日)
◇場所:高山医院(鴨方町)
◇電話:0865-44-2332
------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「令和7年春の交通安全県民運動」が県内一斉に展開されます。 (岡山県)
[2025/03/28 17:00:33]4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、「令和7年春の交通安全県民運動」が県内一斉に展開されます。また、4月10日(木)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。交通事故防止に向けて、ド
- あさくちメール★3月28日 (岡山県)
[2025/03/28 12:30:23]3/29「浅口マルシェ」開催!美味しい、楽しい、可愛いがギュッと詰まった浅口マルシェ。浅口市周辺で人気のお店30店舗以上が出店予定。近隣の桜、海、公園を巡れるようレンタサイクルや、プレゼント
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年3月26日 (岡山県)
[2025/03/26 12:30:20]『市公式広報ツールのご紹介』市では、広報紙やホームページのほか、さまざまな広報ツールで情報発信しています。ぜひご活用ください。★LINE皆さんに知っていただきたい重要な情報や、災害時の緊急情
- 【解除】寄島町尾焼大池地質調査に伴う全面通行止めについて (岡山県)
[2025/03/26 11:47:50]寄島町尾焼大池地質調査(岡山県発注)に伴い全面通行止めとなっていた池の東側の道路は規制を解除しました。ご理解とご協力いただきありがとうございました。規制箇所:寄島町地内規制状況:全面通行止め
- 迷子犬の保護について (岡山県)
[2025/03/25 15:34:57]令和7年3月25、鴨方町深田地内で犬を1頭保護しました。同日、岡山県動物愛護センターへ引き渡しましたので、心あたりのある方はお問い合わせください。なお、この情報提供は、犬を本来の飼い主のもと