岡山県 浅口市メール配信サービス
あさくち子育て応援メールマガジン☆2024年7月3日
2024/07/03 12:30:27
スポンサーリンク
岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
大雨などによる、災害が発生しやすい季節です。
いざというときに、自分自身や大切な家族の命を守れるよう、今から備えておきましょう。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201108/6.html

○o●もくじ●o○
◆7/7せいめい望遠鏡見学ツアー(要申込)
◆B&G海洋センタープール開館中
◆病児保育の広域相互利用
◆図書館のおはなし会やイベント
◆つどいの広場のびっ子のイベント

○o。o○o。o○o
7/7せいめい望遠鏡見学ツアー(要申込)
○o。o○o。o○o
岡山天文博物館の隣にある「せいめい望遠鏡」の歴史やしくみを紹介します。大きな望遠鏡を目の前で見てみませんか?
◇日時:7月7日(日)11時30分?12時15分
◇場所:岡山天文博物館
◇定員:10人(先着順)
◇費用:200円と入館料
◇申込み:問い合わせ先へ
●見学日時の変更および中止になる場合があります。
●空きがある場合は当日受け付けを行います。
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465

○o。o○o。o○o
B&G海洋センタープール開館中
○o。o○o。o○o
◇利用案内:
【鴨方B&G海洋センター】
●期間:9月29日(日)まで
●時間:(1)9時?16時/(2)17時?19時30分(※)
【寄島B&G海洋センター】
●期間:9月15日(日)まで
●時間:13時?18時
◇費用:中学生以下50円/高校生以上100円
※消毒・換気のため、上記の時間(1)の後、全員に退館いただきます。時間(2)から再入場する場合は再度、利用料金が必要です。
◇備考:
●月曜・祝日は休館です。
●学校等の授業により利用できない場合があります。
●最終入館は各回の閉館30分前です。
◇詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/1915.html
◆問合せ:
鴨方B&G海洋センター0865-44-7005
寄島B&G海洋センター0865-54-4841

○o。o○o。o○o
病児保育の広域相互利用
○o。o○o。o○o
子どもが病気やけがで登園・登校できないとき、病院などの専用の保育施設で一時的に保育を行います。市は県内25の市町村と協定を結んでおり、居住地域に関わらず病児保育施設を利用できます。
◇利用できる近隣の施設
【玉島病院病児保育室】
●住所:倉敷市玉島乙島4030
●電話番号:086-522-4141
●費用:1日2,000円
●食費:500円
●時間:8時30分?17時30分
※日・祝・診療休診日は除く
【笠岡第一病院病児保育室すこやかキッズルーム】
●住所:笠岡市横島1945
●電話番号:0865-67-0211
●費用:1日2,050円
●食費:昼食代400円/おやつ代100円
※希望者のみ
●時間:9時?17時30分(受付は8時30分まで)
※土日・祝・年末年始を除く
◇対象:小学校6年生まで
◇利用方法:各施設に電話で予約(登録申込・利用申込が必要)
※現在、市内には病児保育を実施する施設はありません。
※他施設は、岡山県ホームページからご確認ください。
◇詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/1800.html
◆問合せ:保育未来課0865-44-7011

○o。o○o。o○o
図書館のおはなし会やイベント
○o。o○o。o○o
【紙芝居とおはなしの会】
◇日時:7月6日(土)10時30分?11時30分
◇対象:3歳?小学生
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004

○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
【大型かみしばい】(要申込)
◇日時:7月5日(金)10時30分?11時
【リトミック】(要申込)
◇日時:7月8日(月)10時30分?11時
◇詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2102.html

子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイトをご覧ください。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/kosodateouen/



------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。


岡山県 浅口市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • レディース検診、子宮頸がん検診の予約受付期間延長のお知らせ (岡山県)
    [2025/10/24 14:00:17]
    健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。今年度、鴨方会場での実施は今回が最後となります。まだ受診されていない方は、この機会にぜひご検討ください。■日時レディース検診11月12日(水)
  • 10月25日(土)開催!「みんなで国際理解」 (岡山県)
    [2025/10/24 13:44:27]
    外国語圏の方に今までしてきた体験や、生まれ育った国のことなど自由にお話ししていただく講座です。今回の講座は、ネパール出身の留学生、アチャリヤスラクシャさんにネパールと日本での経験についてお話
  • 【10月の市税等 納期限(10/31)のお知らせ】 (岡山県)
    [2025/10/24 13:12:16]
    ※該当の課税等がない方や納付済みの方にも配信しております。以下の市税等は10/31(金)が納期限です。まだ、納付がお済みでない方は、納め忘れがないようご注意ください。■市県民税第3期■国民健
  • セットけんしん、レディース検診実施のお知らせ (岡山県)
    [2025/10/23 10:15:24]
    現在、セットけんしん、レディース検診の予約を受付中です。健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。また、今年度からレディース検診の一部である子宮頸がん検診が、国定病院(里庄町)でも受診
  • 参加者募集中!「Vitality浅口ウォーク」 (岡山県)
    [2025/10/23 10:05:13]
    スマートフォン専用アプリ「Vitality」を活用した健康づくり事業です。ウォーキング等の運動に取り組み、毎週設定される週間目標を達成すると、さまざまな特典が獲得できます。本事業は、包括連携

岡山県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
あさくち子育て応援メールマガジン☆2024年7月3日