「2024年岡山県青少年江西省訪問プロジェクトin浅口市」への参加者募集 |
2024/04/19 09:00:17 |
スポンサーリンク
岡山県の友好提携先である中国江西省(江西省人民対外友好協会)の主催で、中国江西省への青少年訪問事業が実施されます。
江西省高安市と交流している浅口市からも次により高校生を対象として参加者を募集しますのでお知らせします。
■目的 対面交流により、江西省と日本の友好提携先自治体の青少年同士の交流を深め、相互理解を促進することを目的とします。
■概要 江西省が日本の友好都市から、計120名の青少年を省に招待し、6泊7日の予定で交流イベント及び視察を実施します。
■派遣期間 令和6年8月18日(日)?24日(土)
■対象 浅口市内在住の高校生で、以下の条件を全て満たす人 計8人以内
・日本国籍を有していること。
・令和5年度に実施した「日本友好都市青少年江西省訪問プロジェクト」に参加していないこと。
・保護者の同意が得られること。
・健康面を含め、必要な自己管理ができること。
・現地での活動等に意欲をもって取り組めること。
・主催者の計画に沿った集団での行動及び生活ができること。
・岡山県が開催する事前説明会に参加できること。(日時等は未定)
など。
■参加費 参加者は次の費用を負担します。なお、岡山桃太郎空港から上海浦東国際空港往復の航空便の費用、中国滞在中の宿泊費や飲食代、交通費などは中国江西省が負担します。
・自宅から岡山桃太郎空港までの往復交通費
・旅券(パスポート※入国時6か月以上の有効残存期間が必要)取得に要する費用
・査証(ビザ)取得に要する費用(大阪へ本人及び保護者が申請に行く必要があります。)
・海外旅行保険加入費用
・滞在中の疾病又は障害等に伴う医療費
・事前研修に参加するための交通費等
・お土産、その他個人的に必要な用品等に係る費用
・その他、公式日程に含まれない活動に係る費用
詳細は下記URLに掲載の参加要領でご確認ください。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/8789.html
問い合わせ先 浅口市教育委員会事務局ひとづくり推進課 TEL:0865-44-7001 FAX:0865-44-7602
江西省高安市と交流している浅口市からも次により高校生を対象として参加者を募集しますのでお知らせします。
■目的 対面交流により、江西省と日本の友好提携先自治体の青少年同士の交流を深め、相互理解を促進することを目的とします。
■概要 江西省が日本の友好都市から、計120名の青少年を省に招待し、6泊7日の予定で交流イベント及び視察を実施します。
■派遣期間 令和6年8月18日(日)?24日(土)
■対象 浅口市内在住の高校生で、以下の条件を全て満たす人 計8人以内
・日本国籍を有していること。
・令和5年度に実施した「日本友好都市青少年江西省訪問プロジェクト」に参加していないこと。
・保護者の同意が得られること。
・健康面を含め、必要な自己管理ができること。
・現地での活動等に意欲をもって取り組めること。
・主催者の計画に沿った集団での行動及び生活ができること。
・岡山県が開催する事前説明会に参加できること。(日時等は未定)
など。
■参加費 参加者は次の費用を負担します。なお、岡山桃太郎空港から上海浦東国際空港往復の航空便の費用、中国滞在中の宿泊費や飲食代、交通費などは中国江西省が負担します。
・自宅から岡山桃太郎空港までの往復交通費
・旅券(パスポート※入国時6か月以上の有効残存期間が必要)取得に要する費用
・査証(ビザ)取得に要する費用(大阪へ本人及び保護者が申請に行く必要があります。)
・海外旅行保険加入費用
・滞在中の疾病又は障害等に伴う医療費
・事前研修に参加するための交通費等
・お土産、その他個人的に必要な用品等に係る費用
・その他、公式日程に含まれない活動に係る費用
詳細は下記URLに掲載の参加要領でご確認ください。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/8789.html
問い合わせ先 浅口市教育委員会事務局ひとづくり推進課 TEL:0865-44-7001 FAX:0865-44-7602
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【市ホームページ閲覧障害のお詫びと復旧についてのお知らせ】 (岡山県)
[2025/05/02 19:27:56]5月2日16時15分頃から、システム障害により、市ホームページの閲覧ができなくなっていました。現在は復旧作業が完了し、正常に閲覧できるようになりましたので、お知らせいたします。長時間、閲覧が
- リチウムイオン電池、スプレー缶の捨て方にご注意ください (岡山県)
[2025/05/02 17:00:35]リチウムイオン電池、スプレー缶に起因する火災が全国的に発生しています。次の製品を捨てる際は、特にご注意ください。●リチウムイオン電池の例:モバイルバッテリー、加熱式たばこ、コードレス掃除機等
- 【ホームページ障害発生のお詫び】 (岡山県)
[2025/05/02 16:38:54]浅口市ホームページの一部に不具合が発生し、現在も正常にご利用いただけない状況が継続しております。日時:5月2日(金)16時15分頃?内容:ホームページに掲載の記事が表示されない現在、復旧作業
- あさくちメール★5月2日 (岡山県)
[2025/05/02 12:30:28]「ゴールデンウィーク」も後半となりました。遠出は控えようと思われている方にはこちらがおすすめ。岡山県観光連盟のホームページでは、県内で楽しめるゴールデンウィークにおすすめのスポットや様々な企
- あなたも委員会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/05/01 15:00:22]浅口市議会常任委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。5月7日(水)9時30分から総務文教常任委員会5月8日(木)9時30分から民生常任委員会5月