あさくち子育て応援メールマガジン☆2022年12月7日 |
2022/12/07 12:30:20 |
スポンサーリンク
12/11(日)は市マラソン大会。出場される皆さん、頑張ってくださいね!当日は会場付近で一部通行規制があるのでご注意ください。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/oshirase/16marason.html
○o●もくじ○o●o
◇マイナンバーカードを開庁時間外にも受け取れます(要予約)
◇12/10(土)、12/21(水)ちびっこぷらねたりうむ
◇12/17(土)国際交流協会クリスマス会♪
◇図書館クリスマスイベント★(要申込)
◇図書館のおはなし会
◇つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
マイナンバーカードを開庁時間外にも受け取れます(要予約)
○o。o○o。o○o
休日や窓口延長時間でもマイナンバーカードを受け取ることができるので、ぜひご利用ください。
◇受取可能日時:毎週木曜日(17時20分?18時40分)、毎月第2日曜日(9時?16時40分)
◇受取可能場所:本庁市民課のみ
◇注意:直前の水曜日までに要予約
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/on-line/number/kojin-card.html
◆問合せ:市マイナンバーカードコールセンター0865-44-5450(平日9時?17時)
○o。o○o。o○o
12/10(土)、12/21(水)ちびっこぷらねたりうむ
○o。o○o。o○o
投映中の出入り自由♪
◇日時:12月10日(土)、12月21日(水)10時?11時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:幼児と保護者(定員20人)
◇内容:プラネタリウム「こぐま座のティオ」、にじの会による「楽しいおはなし会」
◇費用:入場料と観覧料(幼児は無料)
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
○o。o○o。o○o
12/17(土)国際交流協会クリスマス会♪
○o。o○o。o○o
海外スタイルのクリスマスを楽しみましょう!
申込不要です。
◇日時:12月17日(土)13時30分?16時
◇場所:健康福祉センター
◇参加費:300円(小・中学生は100円、幼児・外国人は無料)
◆問合せ:国際交流協会事務局(ひとづくり推進課内)0865-44-7001
○o。o○o。o○o
図書館クリスマスイベント★(要申込)
○o。o○o。o○o
小学生までを対象に、各図書館でイベントを行います。
【クリスマスおはなし会/金光さつき図書館】
◇日時:12月18日(日)14時?15時
◇定員:先着12人
◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637
【クリスマスお楽しみ会/寄島図書館】
◇日時:12月24日(土)10時30分?11時20分
◇場所:寄島総合支所2階(会議室)
◇定員:先着15人
◇申込:12月10日(土)から
◆問合せ:寄島図書館0865-54-3144
【クリスマスお楽しみ会/鴨方図書館】
◇日時:12月24日(土)14時?15時
◇定員:先着15人
◇申込:12月10日(土)から
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
○o。o○o。o○o
図書館のおはなし会
○o。o○o。o○o
【おはなしのふね】
◇日時:12月9日(金)10時30分?11時
◇対象:0?2歳
◆問合せ:寄島図書館0865-54-3144
【おはなしおもちゃばこ】
◇日時:12月10日(土)11時?11時30分
◇対象:3歳?小学生
◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637
【紙芝居とおはなしの会】
◇日時:12月10日(土)14時?14時30分
◇対象:3歳?小学生
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
◆おはなし会のことは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/story.html
○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
■のびっ子タイム
◇日時:12月8日(木)10時30分?11時
■リトミック(要申込)
◇日時:12月12日(月)10時30分?11時
■救急救命講習(要申込)
◇日時:12月14日(水)10時30分?11時30分
■その他:おはなしひろば(毎週火曜日14時30分?)、クリスマス製作あそび(?12/17)
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課0865-44-7011
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、急な中止や変更にご注意ください。
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
https://www.city.asakuchi.lg.jp/oshirase/16marason.html
○o●もくじ○o●o
◇マイナンバーカードを開庁時間外にも受け取れます(要予約)
◇12/10(土)、12/21(水)ちびっこぷらねたりうむ
◇12/17(土)国際交流協会クリスマス会♪
◇図書館クリスマスイベント★(要申込)
◇図書館のおはなし会
◇つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
マイナンバーカードを開庁時間外にも受け取れます(要予約)
○o。o○o。o○o
休日や窓口延長時間でもマイナンバーカードを受け取ることができるので、ぜひご利用ください。
◇受取可能日時:毎週木曜日(17時20分?18時40分)、毎月第2日曜日(9時?16時40分)
◇受取可能場所:本庁市民課のみ
◇注意:直前の水曜日までに要予約
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/on-line/number/kojin-card.html
◆問合せ:市マイナンバーカードコールセンター0865-44-5450(平日9時?17時)
○o。o○o。o○o
12/10(土)、12/21(水)ちびっこぷらねたりうむ
○o。o○o。o○o
投映中の出入り自由♪
◇日時:12月10日(土)、12月21日(水)10時?11時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:幼児と保護者(定員20人)
◇内容:プラネタリウム「こぐま座のティオ」、にじの会による「楽しいおはなし会」
◇費用:入場料と観覧料(幼児は無料)
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
○o。o○o。o○o
12/17(土)国際交流協会クリスマス会♪
○o。o○o。o○o
海外スタイルのクリスマスを楽しみましょう!
申込不要です。
◇日時:12月17日(土)13時30分?16時
◇場所:健康福祉センター
◇参加費:300円(小・中学生は100円、幼児・外国人は無料)
◆問合せ:国際交流協会事務局(ひとづくり推進課内)0865-44-7001
○o。o○o。o○o
図書館クリスマスイベント★(要申込)
○o。o○o。o○o
小学生までを対象に、各図書館でイベントを行います。
【クリスマスおはなし会/金光さつき図書館】
◇日時:12月18日(日)14時?15時
◇定員:先着12人
◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637
【クリスマスお楽しみ会/寄島図書館】
◇日時:12月24日(土)10時30分?11時20分
◇場所:寄島総合支所2階(会議室)
◇定員:先着15人
◇申込:12月10日(土)から
◆問合せ:寄島図書館0865-54-3144
【クリスマスお楽しみ会/鴨方図書館】
◇日時:12月24日(土)14時?15時
◇定員:先着15人
◇申込:12月10日(土)から
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
○o。o○o。o○o
図書館のおはなし会
○o。o○o。o○o
【おはなしのふね】
◇日時:12月9日(金)10時30分?11時
◇対象:0?2歳
◆問合せ:寄島図書館0865-54-3144
【おはなしおもちゃばこ】
◇日時:12月10日(土)11時?11時30分
◇対象:3歳?小学生
◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637
【紙芝居とおはなしの会】
◇日時:12月10日(土)14時?14時30分
◇対象:3歳?小学生
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
◆おはなし会のことは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/story.html
○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
■のびっ子タイム
◇日時:12月8日(木)10時30分?11時
■リトミック(要申込)
◇日時:12月12日(月)10時30分?11時
■救急救命講習(要申込)
◇日時:12月14日(水)10時30分?11時30分
■その他:おはなしひろば(毎週火曜日14時30分?)、クリスマス製作あそび(?12/17)
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課0865-44-7011
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、急な中止や変更にご注意ください。
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年2月5日 (岡山県)
[2025/02/05 12:30:30]?大好評「浅口マルシェ」が開催されます!/2月22日(土)にかもがた町家公園で浅口マルシェが行われます。浅口市周辺で人気のお店が多数出展します。ぜひお越しください。https://www.a
- 『広報あさくち2月号を発行しました』 (岡山県)
[2025/02/04 14:46:58]▼最新号(PDF)https://www.city.asakuchi.lg.jp/uploaded/attachment/9058.pdf▼過去の広報あさくち(市ホームページ)https:/
- 令和6年度住民税非課税世帯物価高騰対策支援給付金のお知らせ(浅口市社会福祉課) (岡山県)
[2025/02/04 13:30:16]エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた低所得世帯(令和6年度住民税非課税世帯)に対し、家計への影響を緩和するため、支援給付金を支給します。市ホームページhttps://www.ci
- あなたも議会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/02/03 16:00:23]浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月7日(金)午前9時30分から内容:臨時会の日程について臨時会提出議案について【会議
- あさくちメール★1月31日 (岡山県)
[2025/01/31 12:30:25]今年の節分は2月2日です!地球が公転する周期は365日より少し長く、1年で6時間弱ずつ遅れています。これをうるう年で調整しているため、今年の立春が2月3日に早まるのに伴い、節分もその前日の2