還付金詐欺に注意! |
2022/07/07 11:13:55 |
スポンサーリンク
【事案】
浅口市内の家に、市役所職員の名前をかたって、「保険料の還付金がある。」「国民健康保険料の払い戻しがある。」という詐欺の電話がかかっているとの情報が入りましたので、ご注意ください。
【アドバイス】
◇振り込め詐欺に遭う危険性があります。
◇電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、安易に答えず、まず、警察や家族等、必ず誰かに相談してください。
◇市役所職員が口座のある金融機関名を電話で聞くことやATMの操作を指示することはありません。
◇もし被害に遭ったと思ったら110番してください。
浅口市内の家に、市役所職員の名前をかたって、「保険料の還付金がある。」「国民健康保険料の払い戻しがある。」という詐欺の電話がかかっているとの情報が入りましたので、ご注意ください。
【アドバイス】
◇振り込め詐欺に遭う危険性があります。
◇電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、安易に答えず、まず、警察や家族等、必ず誰かに相談してください。
◇市役所職員が口座のある金融機関名を電話で聞くことやATMの操作を指示することはありません。
◇もし被害に遭ったと思ったら110番してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「オキシダント情報」の配信終了について (岡山県)
[2025/04/25 16:49:23]気象庁がスモッグ気象情報の配信を終了しました。今後、以下の情報は配信されません。件名:スモッグ気象情報対象者「オキシダント情報」選択者----------------------------
- あさくちメール★4月25日 (岡山県)
[2025/04/25 12:30:37]『緑の募金を受け付けています!』4月1日から5月31日までの「春のみどりの月間」中、本庁産業振興課(0865-44-9035)で緑の募金を受け付けています。集まった募金は、学校・公園などの地
- 岡山県動物愛護センターからのお知らせ (岡山県)
[2025/04/25 12:10:16]岡山県動物愛護センターでは、たくさんの野犬の子犬たちが収容されているため、「お披露目会」を開催します。「お披露目会」では、実際に子犬たちに会っていただき、彼らのことをよく理解した上で家族とし
- 「みんなで国際理解」 日程変更について (岡山県)
[2025/04/25 11:28:20]4月26日(土)に予定してました「みんなで国際理解」は5月24日(土)に変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講師:久保祐輔さん(元JICA専門家)場所:浅口市健
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年4月23日 (岡山県)
[2025/04/23 12:30:29]?ゴールデンウィークは岡山天文博物館へ☆彡/5月3日、4日、5日は、プラネタリウムと4次元デジタル宇宙シアターを特別スケジュールで行います。日替わりで簡単工作も!さらに、キッチンカーもやって