あさくちメール★2021年6月25日 |
2021/06/25 12:30:03 |
スポンサーリンク
本日から、12〜64歳の方へ新型コロナワクチンの接種券を発送します。配達には10日前後かかります。詳しくは、昨日配信の記事をご覧ください。
┏……もくじ……┓
◇B&G海洋センター|プールの利用について
◇食中毒注意報が発令されています
◇7/1(木)心の相談
◇募集|会計年度任用職員【市民課事務補助員】
◇休日当番医 6/27(日)
□■━━━━━━━━
■B&G海洋センター|プールの利用について
━━━━━━━━━━
今年度のプールは、鴨方B&G海洋センターを先行して開館し、寄島B&G海洋センターは開館準備が整い次第お知らせします。
新型コロナ感染症対策のため、開館時間等が例年と異なるので注意してください。
◇開館日:7月1日(木)〜9月30日(木)
◇開館時間:9時〜12時、13時〜16時、17時〜19時30分(時間ごとに完全入替制)
◇利用人数制限:40人まで
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/shisetsu/b-g/1.html
◆問合せ:鴨方B&G海洋センター0865-44-7005
□■━━━━━━━━
■食中毒注意報が発令されています
━━━━━━━━━━
6/16(水)付けで、岡山県内全域に食中毒注意報が発令されました。
「清潔」、「迅速・冷却」、「加熱」し、食中毒にならないように気を付けましょう!
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/kansen/syokutyudoku.html
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
━━━━━━━━━━
■7/1(木)心の相談
━━━━━━━━━━
精神科医師が、皆さんの心の健康や、病気の相談に応じます。
初めての人は前日までに予約が必要です。
◇日時:7月1日(木)10時〜11時30分(番号札の配布は9時30分から)
◇場所:健康福祉センター
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
□■━━━━━━━━
■募集|会計年度任用職員【市民課事務補助員】
━━━━━━━━━━
8月1日採用の会計年度任用職員を募集しています!
◇対象業務:市民課事務補助
◇試験予定日:7月19日(月)
◇受付締切:7月9日(金)
◇応募には、書類の提出が必要です。(持参または郵送)
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/boshu/20210801_kaikeinenndo_bosyu.html
◆問合せ:応募については総務課0865-44-7000、勤務条件などについては勤務所属課へ
□■━━━━━━━━
■休日当番医 6/27(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に診療を受けましょう。
▼診療時間:9時〜17時
6月27日(日)
◇場所:すくすくこどもクリニック(鴨方町)
◇電話:0865-44-5400
◇地図:
https://goo.gl/maps/yzP6Jeyr2QokciYm6
―――――――――――
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため返信できません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
┏……もくじ……┓
◇B&G海洋センター|プールの利用について
◇食中毒注意報が発令されています
◇7/1(木)心の相談
◇募集|会計年度任用職員【市民課事務補助員】
◇休日当番医 6/27(日)
□■━━━━━━━━
■B&G海洋センター|プールの利用について
━━━━━━━━━━
今年度のプールは、鴨方B&G海洋センターを先行して開館し、寄島B&G海洋センターは開館準備が整い次第お知らせします。
新型コロナ感染症対策のため、開館時間等が例年と異なるので注意してください。
◇開館日:7月1日(木)〜9月30日(木)
◇開館時間:9時〜12時、13時〜16時、17時〜19時30分(時間ごとに完全入替制)
◇利用人数制限:40人まで
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/shisetsu/b-g/1.html
◆問合せ:鴨方B&G海洋センター0865-44-7005
□■━━━━━━━━
■食中毒注意報が発令されています
━━━━━━━━━━
6/16(水)付けで、岡山県内全域に食中毒注意報が発令されました。
「清潔」、「迅速・冷却」、「加熱」し、食中毒にならないように気を付けましょう!
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/kansen/syokutyudoku.html
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
━━━━━━━━━━
■7/1(木)心の相談
━━━━━━━━━━
精神科医師が、皆さんの心の健康や、病気の相談に応じます。
初めての人は前日までに予約が必要です。
◇日時:7月1日(木)10時〜11時30分(番号札の配布は9時30分から)
◇場所:健康福祉センター
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
□■━━━━━━━━
■募集|会計年度任用職員【市民課事務補助員】
━━━━━━━━━━
8月1日採用の会計年度任用職員を募集しています!
◇対象業務:市民課事務補助
◇試験予定日:7月19日(月)
◇受付締切:7月9日(金)
◇応募には、書類の提出が必要です。(持参または郵送)
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/boshu/20210801_kaikeinenndo_bosyu.html
◆問合せ:応募については総務課0865-44-7000、勤務条件などについては勤務所属課へ
□■━━━━━━━━
■休日当番医 6/27(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に診療を受けましょう。
▼診療時間:9時〜17時
6月27日(日)
◇場所:すくすくこどもクリニック(鴨方町)
◇電話:0865-44-5400
◇地図:
https://goo.gl/maps/yzP6Jeyr2QokciYm6
―――――――――――
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため返信できません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくちメール★1月31日 (岡山県)
[2025/01/31 12:30:25]今年の節分は2月2日です!地球が公転する周期は365日より少し長く、1年で6時間弱ずつ遅れています。これをうるう年で調整しているため、今年の立春が2月3日に早まるのに伴い、節分もその前日の2
- 介護予防講演会のご案内 (岡山県)
[2025/01/31 11:30:19]介護予防講演会?人生100年時代をいかに元気に過ごすか?講師:(株)岡山スポーツ会館石尾正紀氏令和7年2月7日(金)13時30分?15時30分(受付13時?)健康福祉センター3階シリウス※申
- 子ども・子育て支援事業計画(素案)における意見募集について (岡山県)
[2025/01/29 17:00:31]標記の件につきまして、締め切り(令和7年1月31日)が近づいてまいりましたので、再配信を行います。皆様のご意見をお聞かせください。浅口市では、令和2年3月に「第2期浅口市子ども・子育て支援事
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年1月29日 (岡山県)
[2025/01/29 12:30:30]?災害に備える!『防災行政ナビ』のご登録を/市公式のスマートフォンアプリ「防災行政ナビ(ライフビジョン)」では、災害情報だけでなく、生活に役立つ情報やイベントの告知などの市からのお知らせも受
- あなたも議会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/01/28 10:00:41]浅口市議会常任委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。2月4日(火)9時30分から総務文教常任委員会2月5日(水)9時30分から民生常任委員会2月