失語症者向け意思疎通支援サービス |
2021/06/08 17:31:26 |
【失語症者向け意思疎通支援サービス】
このサービスは、失語症により意思疎通を図ることが難しい方の外出時のコミュニケーションの援助を行うものです。
◇利用できる方
失語症により、コミュニケーションに不安を感じている方で、岡山県にお住まいの方。
(身体障害者手帳の有無は問いません。)
◇主な支援内容
・外出時の公共交通機関利用時のサポート
・会議・講演会等への同行・要点筆記
・公共機関(役所・警察など)の窓口でのサポート
・病院受診の同行
・各種会合(失語症友の会定例会など)・趣味活動への参加
などのコミュニケーションの援助を行います。
◇利用料金
無料
(ただし、サービス利用時に必要となる支援者の交通費や入場料、参加費などは、利用者の負担となります。)
◇申し込み方法
サービスの利用を希望する日の2週間前までに、『岡山県失語症者向け意思疎通支援者派遣申請書』を提出してください。
申請書は下のHPから様式をダウンロードしてください(個人用・団体用の2種類あります)。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shogaisha/situgosyou.html
◇提出先(希望期日の2週間前に必着)
〒710-0826
倉敷市老松町4-3-38 倉敷平成病院 言語聴覚科 藤本憲正 宛
e-mail:heiseist@heisei.or.jp
◇問い合わせ先
ご不明な点は下記までご連絡ください。
岡山県言語聴覚士会 藤本憲正(倉敷平成病院)
TEL:086-427-1111(代)
FAX:086-427-1183
e-mail:heiseist@heisei.or.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくちメール★8月22日 (岡山県)
[2025/08/22 12:30:32]
全国各地で大雨による被害が多発しています。今一度、避難場所や避難経路、自宅周辺の危険箇所の確認をしましょう。また、非常時持出品、備蓄品の確認も忘れずに。ハザードマップはこちらからhttps:
- 【ライトダウン in 天文のまち あさくち】 (岡山県)
[2025/08/21 17:20:29]
今年も旧暦の七夕にあわせて、「ライトダウンin天文のまちあさくち」キャンペーンを実施します。夏の星空の観望時期でもある旧暦の七夕に、明かりを消して、夜空を眺めてみませんか。■開催日:8月23
- 玉島警察署からのお知らせ (岡山県)
[2025/08/20 17:00:22]
『事故急増!』玉島警察署管内では、夏場に入り交通事故が急増しています。特に、浅口市内では、6月以降、人身事故の発生が昨年の約1.5倍に増加しています。事故の類型は、追突、出合い頭の事故が多数
- 『第14回浅口マルシェ』 (岡山県)
[2025/08/20 15:00:47]
スイーツや雑貨、リラクゼーションなど、地元のお店からたくさん出店します!今回はドローンレース大会と同時開催。熱い戦いを無料で観戦できます。子どもから大人まで楽しめる浅口マルシェ、ぜひ遊びにお
- セットけんしん、レディース検診実施のお知らせ (岡山県)
[2025/08/20 14:30:15]
現在、セットけんしん、レディース検診の予約を受付中です。健康管理のため、年に1回の検診をおすすめします。昨年度は検診時期後半に予約が満員となり、一部の方が受診できない状況となりました。早めの