【浅口市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生について(26〜28例目)】 |
2021/04/20 13:49:47 |
本日(4月20日)、浅口市内において、新型コロナウイルス感染症患者が発生したことを発表しました。(40代女性、10代女性、60代女性)
詳細は下記リンクをご確認ください。
https://www.pref.okayama.jp/page/667843.html
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 浅口市内における野生イノシシの豚熱感染について (岡山県)
[2025/05/21 10:35:23]
令和7年5月20日に本市で2例目(県内46例目)の野生イノシシによる豚熱陽性事例が確認されました。豚熱に関して・豚熱は、豚やイノシシに対しては強い感染力のある家畜伝染病ですが、人に感染するこ
- コンビニ交付サービスの一時停止について (岡山県)
[2025/05/20 15:44:52]
令和7年5月21日(水)にコンビニエンスストア等における各種証明書のメンテナンス作業が実施されます。これに伴い、マイナンバーカードを使った各種証明書の交付サービスが一時停止します。ご注意くだ
- R7会計年度任用職員募集のお知らせ(社会福祉士) (岡山県)
[2025/05/20 12:00:14]
?障害をお持ちの方への支援のため、資格を活かして働いてみませんか/浅口市役所(社会福祉課)では、令和7年7月1日から、社会福祉士として勤務いただける会計年度任用職員を募集しています。詳しくは
- 『にじいろぱらそる』のご案内 (岡山県)
[2025/05/20 11:19:25]
子どもの発達に不安がある、育てにくさを感じる…そんな時は「にじいろぱらそる」で、ほっと一息つきませんか?「にじいろぱらそる」は子ども(浅口市在住の18歳未満の者)が自分らしく遊べ、保護者が安
- 迷子犬の保護について (岡山県)
[2025/05/20 09:50:18]
5月18日に、鴨方町六条院西地内で犬を1頭保護しました。見つけた方が保護してくださっていますので、心あたりのある方は環境課までご連絡ください。なお、この情報発信は本来の飼い主のもとに返すこと