あさくち子育て応援メールマガジン☆2020年11月4日 |
2020/11/04 12:30:02 |
スポンサーリンク
図書館でフリーWi-Fiが利用できます!マスク着用や消毒など、感染対策をしてお越しください♪
○o●もくじ○o●o
◇11/5(木)から2020晴明フェスティバル開催!
◇11/7(土)|せいめい望遠鏡をオンラインで公開します☆
◇11/8(日)|お茶の点て方体験、まち歩き鴨方♪(要申込)
◇図書館のイベント
◇つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
11/5(木)から2020晴明フェスティバル開催!
○o。o○o。o○o
浅口市には、平安時代の陰陽師・安倍晴明の伝承がたくさん!
明日から、晴明について楽しく知ることができるフェスティバルを開催します♪
■展示(金光公民館)
■歴史講座(金光公民館)
■晴明フェスティバル(金光公民館)
■晴明オルレウォーク金光(金光地域)
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/seimei-fes-2020.html
◆問合せ:歴史探訪会(林)44-7056
○o。o○o。o○o
11/7(土)|せいめい望遠鏡をオンラインで公開します☆
○o。o○o。o○o
東アジア最大級!人類の夢が詰まった「せいめい望遠鏡」☆
普段は外周回廊からしか見られない望遠鏡をオンラインで特別公開です♪
◇日時:11月7日(土)14時〜16時30分
◇配信チャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCjrssqGmuQRqpao-ohakpsA
◆詳しくは、
https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/general/facilities/okayama/2020/10/12/2020open/
◆問合せ:京都大学岡山天文台47-0138(平日のみ)
○o。o○o。o○o
11/8(日)|お茶の点て方体験、まち歩き鴨方♪(要申込)
○o。o○o。o○o
江戸情緒残る町家公園で、お茶を点てたり、周辺を巡ったり♪
■お茶の点て方体験
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/bunshin/30otyanotatekata.html
■まち歩き鴨方
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/bunshin/02machiaruki.html
◆問合せ:町家公園45-8040
○o。o○o。o○o
図書館のイベント
○o。o○o。o○o
■紙芝居とおはなしの会(鴨方図書館)
◇日時:11月7日(土)14時〜14時30分
■秋の読書週間「集めてもらおう!」
http://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/dokusyo2020.html
◆問合せ:金光さつき図書館42-6637、鴨方図書館44-7004、寄島図書館54-3144
○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
■のびっ子タイム
◇日時:11月5日(木)10時30分〜11時
■リトミック(要予約)
◇日時:11月9日(月)10時30分〜11時
◆つどいの広場のびっ子のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課44-7011
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
○o●もくじ○o●o
◇11/5(木)から2020晴明フェスティバル開催!
◇11/7(土)|せいめい望遠鏡をオンラインで公開します☆
◇11/8(日)|お茶の点て方体験、まち歩き鴨方♪(要申込)
◇図書館のイベント
◇つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
11/5(木)から2020晴明フェスティバル開催!
○o。o○o。o○o
浅口市には、平安時代の陰陽師・安倍晴明の伝承がたくさん!
明日から、晴明について楽しく知ることができるフェスティバルを開催します♪
■展示(金光公民館)
■歴史講座(金光公民館)
■晴明フェスティバル(金光公民館)
■晴明オルレウォーク金光(金光地域)
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/seimei-fes-2020.html
◆問合せ:歴史探訪会(林)44-7056
○o。o○o。o○o
11/7(土)|せいめい望遠鏡をオンラインで公開します☆
○o。o○o。o○o
東アジア最大級!人類の夢が詰まった「せいめい望遠鏡」☆
普段は外周回廊からしか見られない望遠鏡をオンラインで特別公開です♪
◇日時:11月7日(土)14時〜16時30分
◇配信チャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCjrssqGmuQRqpao-ohakpsA
◆詳しくは、
https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/general/facilities/okayama/2020/10/12/2020open/
◆問合せ:京都大学岡山天文台47-0138(平日のみ)
○o。o○o。o○o
11/8(日)|お茶の点て方体験、まち歩き鴨方♪(要申込)
○o。o○o。o○o
江戸情緒残る町家公園で、お茶を点てたり、周辺を巡ったり♪
■お茶の点て方体験
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/bunshin/30otyanotatekata.html
■まち歩き鴨方
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/bunshin/02machiaruki.html
◆問合せ:町家公園45-8040
○o。o○o。o○o
図書館のイベント
○o。o○o。o○o
■紙芝居とおはなしの会(鴨方図書館)
◇日時:11月7日(土)14時〜14時30分
■秋の読書週間「集めてもらおう!」
http://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/dokusyo2020.html
◆問合せ:金光さつき図書館42-6637、鴨方図書館44-7004、寄島図書館54-3144
○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
■のびっ子タイム
◇日時:11月5日(木)10時30分〜11時
■リトミック(要予約)
◇日時:11月9日(月)10時30分〜11時
◆つどいの広場のびっ子のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課44-7011
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年4月2日 (岡山県)
[2025/04/02 12:30:20]『学校給食費の無償化および免除』市では、物価高騰による経済的負担を軽減するため、学校給食費の助成を行っています。令和7年度からは、中学生課程の生徒の給食費が全額免除になります。★中学校の給食
- 『広報あさくち4月号を発行しました』 (岡山県)
[2025/04/01 13:00:24]?今月のピックアップ?★令和7年度施政方針★寄島に人工芝グラウンドが誕生https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2319.html問:秘書政策課0865-4
- 「令和7年春の交通安全県民運動」が県内一斉に展開されます。 (岡山県)
[2025/03/28 17:00:33]4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、「令和7年春の交通安全県民運動」が県内一斉に展開されます。また、4月10日(木)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。交通事故防止に向けて、ド
- あさくちメール★3月28日 (岡山県)
[2025/03/28 12:30:23]3/29「浅口マルシェ」開催!美味しい、楽しい、可愛いがギュッと詰まった浅口マルシェ。浅口市周辺で人気のお店30店舗以上が出店予定。近隣の桜、海、公園を巡れるようレンタサイクルや、プレゼント
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年3月26日 (岡山県)
[2025/03/26 12:30:20]『市公式広報ツールのご紹介』市では、広報紙やホームページのほか、さまざまな広報ツールで情報発信しています。ぜひご活用ください。★LINE皆さんに知っていただきたい重要な情報や、災害時の緊急情