あさくちメール★2020年6月19日 |
2020/06/19 12:30:03 |
スポンサーリンク
7/1からレジ袋の有料化がコンビニやスーパーなどへ義務付けられます。海洋ごみや、地球温暖化抑制のため、今一度、レジ袋の必要性について考えてみましょう!
┏……もくじ……┓
◇市マラソン大会の中止
◇健康づくりガイドの改訂
◇腸管出血性大腸菌感染症注意報の発令!
◇6/21(火)は部分日食が観察できます☆
◇休日当番医 6月21日(日)
□■━━━━━━━━
■市マラソン大会の中止
━━━━━━━━━━
冬のイベント、市マラソン大会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクに対して、安全を確保することが難しいと判断し、中止することとなりました。
次回大会に安心して参加いただけるよう、準備に努めます。ご理解のほどお願いいたします。
◆問合せ:教育委員会寄島分室54-3110
□■━━━━━━━━
■健康づくりガイドの改訂
━━━━━━━━━━
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、5月の「肺がん・結核検診」を延期していましたが、代替日が決定しました。けんしんは7月から実施します。
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/yotehyo.html
◆問合せ:健康推進課44-7114
□■━━━━━━━━
■腸管出血性大腸菌感染症注意報の発令!
━━━━━━━━━━
岡山県は、6月16日付けで県内全域に、腸管出血性大腸菌感染症注意報を発令しました。
主な初期症状は、「腹痛」、「下痢」などです。
気になる症状があるときは、医師の診断を受けましょう。
◇腸管出血性大腸菌感染症とは、「O157」を始めとする食中毒です。
◇岡山県には6月7日付で食中毒注意報が発令されています。
◆詳しくは、http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/kansen/o157.html
◆問合せ:健康推進課:44-7114
□■━━━━━━━━
■6/21(日)は部分日食が観察できます☆
━━━━━━━━━━
日食とは、太陽・月・地球の順で、一直線に並んだときに見られる現象です。今回観察できるのは、太陽の一部分が隠される部分日食です☆
次に岡山で観察できる日食は、2030年ですので、6月21日を見逃さないでくださいね!
◇当日は、「You tube」で日食のライブ配信をします。
◆間違った方法で観察すると、目を傷める危険があります。観察は正しい方法で行いましょう。
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/museum/eclipse20200621.html
◆問合せ:岡山天文博物館44-2465
□■━━━━━━━━
■休日当番医 6月21日(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に診療を受けましょう。
▼診療時間:9〜17時
6月21日(日)
◇場所:すくすくこどもクリニック(鴨方町)
◇電話:44-5400
◇地図:
https://goo.gl/maps/MRj6hALwRTUZTtck7
────────────────
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
┏……もくじ……┓
◇市マラソン大会の中止
◇健康づくりガイドの改訂
◇腸管出血性大腸菌感染症注意報の発令!
◇6/21(火)は部分日食が観察できます☆
◇休日当番医 6月21日(日)
□■━━━━━━━━
■市マラソン大会の中止
━━━━━━━━━━
冬のイベント、市マラソン大会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクに対して、安全を確保することが難しいと判断し、中止することとなりました。
次回大会に安心して参加いただけるよう、準備に努めます。ご理解のほどお願いいたします。
◆問合せ:教育委員会寄島分室54-3110
□■━━━━━━━━
■健康づくりガイドの改訂
━━━━━━━━━━
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、5月の「肺がん・結核検診」を延期していましたが、代替日が決定しました。けんしんは7月から実施します。
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/yotehyo.html
◆問合せ:健康推進課44-7114
□■━━━━━━━━
■腸管出血性大腸菌感染症注意報の発令!
━━━━━━━━━━
岡山県は、6月16日付けで県内全域に、腸管出血性大腸菌感染症注意報を発令しました。
主な初期症状は、「腹痛」、「下痢」などです。
気になる症状があるときは、医師の診断を受けましょう。
◇腸管出血性大腸菌感染症とは、「O157」を始めとする食中毒です。
◇岡山県には6月7日付で食中毒注意報が発令されています。
◆詳しくは、http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/kansen/o157.html
◆問合せ:健康推進課:44-7114
□■━━━━━━━━
■6/21(日)は部分日食が観察できます☆
━━━━━━━━━━
日食とは、太陽・月・地球の順で、一直線に並んだときに見られる現象です。今回観察できるのは、太陽の一部分が隠される部分日食です☆
次に岡山で観察できる日食は、2030年ですので、6月21日を見逃さないでくださいね!
◇当日は、「You tube」で日食のライブ配信をします。
◆間違った方法で観察すると、目を傷める危険があります。観察は正しい方法で行いましょう。
◆詳しくは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/museum/eclipse20200621.html
◆問合せ:岡山天文博物館44-2465
□■━━━━━━━━
■休日当番医 6月21日(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に診療を受けましょう。
▼診療時間:9〜17時
6月21日(日)
◇場所:すくすくこどもクリニック(鴨方町)
◇電話:44-5400
◇地図:
https://goo.gl/maps/MRj6hALwRTUZTtck7
────────────────
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 迷い犬が見つかりました (岡山県)
[2025/04/18 16:02:51]4月15日に鴨方町鴨方地内で、自宅からいなくなった犬が見つかりました。皆様にたくさんの情報提供を頂き、解決に至りました。ありがとうございました。【問い合わせ先】浅口市役所環境課0865?44
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年4月16日 (岡山県)
[2025/04/16 12:30:21]?企画展「端午の節句」/子どもたちの健やかな成長を願い、かもがた町家公園に五月人形、張子の虎・こいのぼりを展示します。期間は、4月19日(土)から5月18日(日)までです。伝承館への入場には
- 迷い犬を探しています (岡山県)
[2025/04/15 15:05:47]4月15日に鴨方町鴨方地内で、自宅から犬がいなくなりました。以下の特徴の犬を見かけたり、保護された方は環境課までご連絡ください。【犬の特徴】種類:雑種性別:オス毛色:白・茶体格:中型首輪:な
- あさくちメール★4月11日 (岡山県)
[2025/04/11 12:30:34]LINEに新機能「通報」を追加しました市が管理する防犯灯の不具合情報をLINEで通報できるようになりました。防犯灯の球切れや故障を見つけたら、LINEでお知らせください。緊急の要件の場合は、
- あなたも委員会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/04/10 16:00:32]浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:4月17日(木)9時30分から内容:諮問に対する協議について【会議の日程等はこちらから