あさくちメール★2020年1月10日 |
2020/01/10 12:30:03 |
┏……もくじ……┓
◇みんなでつくろう!支え合いのまち浅口〜地域支え合いフォーラム〜
◇投票立会人になって、選挙を近くで感じてみませんか?
◇55歳以上のシニアの就活応援イベントを開催します!
◇さあさ踊ろう浅口音頭
◇休日当番医 1月12日(日)・13日(月・祝)
□■━━━━━━━━
■みんなでつくろう!支え合いのまち浅口〜地域支え合いフォーラム〜
━━━━━━━━━━
いつまでも健康で!5年後、10年後の自分のため、みんなのために何ができるかを一緒に考えませんか?
◇日時:1月25日(土)13時30分〜16時(開場13時)
◇場所:浅口市健康福祉センター3階多目的ホール(シリウス)
◇募集:先着250人(市内在住・在勤)
◇参加費:無料
◇内容:
基調講演「助け合い・支え合いのまち浅口」【講師】公益財団法人さわやか福祉財団会長 堀田 力(ほったつとむ)氏
パネルディスカッション「みんなでつくろう支え合い」〜今後、浅口市で行う生活支援について〜
◇申込み方法:1月15日(水)までに、FAX(44-7110)または電話(44-7388)で地域包括支援センターまでお申し込みください。
◇「みんなでつくろう!支え合いのまち浅口〜地域支え合いフォーラム〜」のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/sasaeai.html
◆問合せ:地域包括支援センター44-7388
□■━━━━━━━━
■投票立会人になって、選挙を近くで感じてみませんか?
━━━━━━━━━━
選挙の投票立会人候補者を募集します。幅広い世代から参加していただけるよう、若い世代の人もぜひご応募ください。
●投票立会人とは
投票が公正で確実に行われているかを確認するため、投票所で立ち会いをする人のことです。選挙に関する詳しい知識は必要ありません。
●立会期間
投票日当日(7時から18時まで)および期日前投票期間(8時30分から20時まで)のうち、希望する日。
●立会場所
当日投票所(自身の投票区の投票所)又は各期日前投票所(浅口市役所・金光総合支所・寄島総合支所)
●報酬
当日投票所9,300円/日・期日前投票所9,600円/日(所得税を源泉徴収します。)
●応募資格
市内在住の選挙権を有する人
●応募方法
本庁総務課で応募用紙を受け取り、市選挙管理委員会事務局へ提出してください。応募用紙は市ホームページからもダウンロードできます。
●募集期間
随時、応募を受け付けています。ただし、選挙期日が近い場合は、その選挙への選任を見送ることがあります。
●その他
応募用紙提出後に面接を行い、候補者として登録します。
◇「投票立会人の募集」のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/senkyo/tachiainin_bosyu.html
◆問合せ:市選挙管理委員会事務局44-7000
□■━━━━━━━━
■55歳以上のシニアの就活応援イベントを開催します!
━━━━━━━━━━
無料の就職相談会をはじめとする、55歳以上のシニアのお仕事探しの応援イベントを開催します。
「まだまだ元気で働きたい」というシニアの皆さんのお仕事探しに役立つ情報や記念品のプレゼントなどもありますので、ぜひお気軽にご参加ください。
◇日時:2月5日(水)ミニセミナー【1】(パソコン)10時〜12時・ミニセミナー【2】(お金とお仕事)13時〜14時・就職相談会、適職診断等14時15分〜16時30分
◇場所:井原市地場産業振興センター(井原市七日市町10)
◇対象:仕事を探している55歳以上の人
◇参加費:無料
◇申込み:要予約
◇締切:2月3日(月)
◇実施主体:井笠地域雇用対策推進協議会(構成団体:浅口市等)・岡山県生涯現役促進協議会(構成団体:岡山県等)
◇「55歳以上のシニアの就活応援イベント」のことは、
https://ssl.anabuki-cs.jp/acs-ed/okayama_sodan2019/ikasa.php
◆問合せ:委託事業者(株)穴吹カレッジサービス086-236-0225
□■━━━━━━━━
■さあさ踊ろう浅口音頭
━━━━━━━━━━
浅口音頭の講習会を開催します!みんなで踊りましょう♪
◇【1】日時:2月25日(火)13時30分〜15時30分・4月28日(火)13時30分〜15時30分
◇場所:健康福祉センター3階シリウス
◇【2】日時:1月21日(火)10時〜12時・3月24日(火)10時〜12時・5月19日(火)10時〜12時
◇場所:金光保健センター2階
◇申込み:不要
◆問合せ:文化振興課44-7055
□■━━━━━━━━
■休日当番医 1月12日(日)・13日(月・祝)
━━━━━━━━━━
●診療時間:9〜17時
◎1月12日(日)
◇場所:鴨方第一胃腸科外科医院(鴨方町)
◇電話:44-8111
◇地図:https://goo.gl/maps/5zFQiVnmowsQjgTZ7
◎1月13日(月・祝)
◇場所:さかの整形外科(鴨方町)
◇電話:45-8881
◇地図:https://goo.gl/maps/FomNWEA8Wm2pTYi37
────────────────
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくちメール★5月23日 (岡山県)
[2025/05/23 12:30:27]
市では、令和8年4月採用浅口市職員を募集しています。詳しくは次からご確認ください。https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/14120.htmlご応募をお待ち
- 【市公式ホームページ メンテナンスのお知らせ】 (岡山県)
[2025/05/22 09:00:20]
下記の日程において、ホームページのメンテナンスを実施します。メンテナンス期間中は、ホームページ内が一時的に正しく表示されない場合がございますのでご了承ください。期間:5月28日(水)午前3時
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年5月21日 (岡山県)
[2025/05/21 12:30:20]
『市公式広報ツールのご紹介』市では、広報紙やホームページのほか、さまざまな広報ツールで情報発信しています。ぜひご活用ください。★LINE皆さんに知っていただきたい重要な情報や、災害時の緊急情
- 浅口市内における野生イノシシの豚熱感染について (岡山県)
[2025/05/21 10:35:23]
令和7年5月20日に本市で2例目(県内46例目)の野生イノシシによる豚熱陽性事例が確認されました。豚熱に関して・豚熱は、豚やイノシシに対しては強い感染力のある家畜伝染病ですが、人に感染するこ
- コンビニ交付サービスの一時停止について (岡山県)
[2025/05/20 15:44:52]
令和7年5月21日(水)にコンビニエンスストア等における各種証明書のメンテナンス作業が実施されます。これに伴い、マイナンバーカードを使った各種証明書の交付サービスが一時停止します。ご注意くだ