あさくちメール★2019年5月17日 |
2019/05/17 12:30:03 |
スポンサーリンク
毎月19日は食育の日。
朝食は食べていますか?毎日の食事のバランスはいかがでしょうか?
食育の日に、ちょっと立ち止まって自分の食事を振り返ってみましょう♪
┏……もくじ……┓
◇活用しませんか?空家の補助制度
◇文字が読みづらい人へー声の広報で情報を受け取れますー
◇身体障害者補助犬の貸与希望者の募集
◇公益財団法人朝日新聞文化財団による助成団体の募集
◇休日当番医 5月19日(日)
□■━━━━━━━━
■活用しませんか?空家の補助制度
━━━━━━━━━━
◎空家の改修費等を一部補助します!
◇対象:一戸建て住宅で、市の空家情報バンクに登録または売買、賃貸に関する不動産業者との媒介契約を締結したもの
◇対象者:
・空家所有者または空家使用予定者
・市税等を滞納していない人
・暴力団または暴力団員等でない人
◇対象事業:市内施工業者が行う補助対象事業費が30万円以上の住居としての機能を回復または向上させ、設備を改善するための工事
◇補助額:補助事業に要する経費の2分の1以内(千円未満切捨て)上限30万円
◇手続き:補助要件・提出書類の案内をしますので、補助金を申請する場合は、必ず事前にご相談ください
◇事前相談受付開始日:5月14日(火)から本庁まちづくり課で受け付けます
◇「空家の改修費等一部補助」について詳しいことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/sekatsu/sumai/akiyahojyo01.html
◆問合せ:まちづくり課44-9044
□■━━━━━━━━━
■文字が読みづらい人へ
ー声の広報で情報を受け取れますー
━━━━━━━━━━━
市では、市ホームページ上に「声の広報」を掲載しています。
これは目の不自由な人にも広報紙の情報が届くようにと、ボランティア団体「浅口はるか会」によって音訳された聞く広報紙です。
目次で分かれているので、聞きたいところだけを選んで聞くことができます。ぜひ気軽にご利用ください。
◇「声の広報」はこちら
http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/koho/koenokoho.html
◆問合せ:秘書政策課44-9037
□■━━━━━━━━━
■身体障害者補助犬の貸与希望者の募集
━━━━━━━━━━━
在宅で18才以上の、身体障害者補助犬を必要とする人(一定の要件あり)に岡山県身体障害者福祉連合会が補助犬を貸与します。
◇「身体障害者補助犬の貸与」について詳しいことは、
http://www.pref.okayama.jp/page/593907.html
◆問合せ:社会福祉課44-9040
岡山県身体障害者福祉連合会086-223-4562
□■━━━━━━━━
■公益財団法人朝日新聞文化財団による助成団体の募集
━━━━━━━━━━
公益財団法人朝日新聞文化財団では、指定文化財等を所有している法人に対し、助成支援を行なっています。
◎助成内容
◇助成対象となる文化財や事業の種類:
・美術・工芸品等の文化財の保存・修復・公開活用
・史跡・考古資料等の歴史遺産の保存・修復・公開活用
・これら文化財の環境保全等に関わる事業や活動
◇助成対象期間:2020年度4月以降に開始する事業※複数年にわたる事業も対象
◇助成金額:1件あたり原則として、1年あたり10万円から数100万円
◇提出期限:
・書類による受付:令和元年6月1日(土)〜6月30日(日)(必着)
・webによる受付:令和元年5月15日(水)〜7月5日(金)(手続完了)
◇申込方法:
・財団所定の「助成申請書」と必要書類を郵送等で提出していただくか、webシステムで申請してください
※指定行政機関によるコメントが必要になりますので、申請希望者は早めに文化振興課にご相談ください
◇「公益財団法人朝日新聞文化財団による助成」について詳しいことは、
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant02.html
◆問合せ:文化振興課44-7055
□■━━━━━━━━
■休日当番医 5月19日(日)
━━━━━━━━━━
◎5月19日(日)9時〜17時
◇場所:みうら内科循環器科(金光町)
◇電話:42-3311
◇地図:https://goo.gl/maps/7DU4du4LDLb8dnxU8
────────────────
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
朝食は食べていますか?毎日の食事のバランスはいかがでしょうか?
食育の日に、ちょっと立ち止まって自分の食事を振り返ってみましょう♪
┏……もくじ……┓
◇活用しませんか?空家の補助制度
◇文字が読みづらい人へー声の広報で情報を受け取れますー
◇身体障害者補助犬の貸与希望者の募集
◇公益財団法人朝日新聞文化財団による助成団体の募集
◇休日当番医 5月19日(日)
□■━━━━━━━━
■活用しませんか?空家の補助制度
━━━━━━━━━━
◎空家の改修費等を一部補助します!
◇対象:一戸建て住宅で、市の空家情報バンクに登録または売買、賃貸に関する不動産業者との媒介契約を締結したもの
◇対象者:
・空家所有者または空家使用予定者
・市税等を滞納していない人
・暴力団または暴力団員等でない人
◇対象事業:市内施工業者が行う補助対象事業費が30万円以上の住居としての機能を回復または向上させ、設備を改善するための工事
◇補助額:補助事業に要する経費の2分の1以内(千円未満切捨て)上限30万円
◇手続き:補助要件・提出書類の案内をしますので、補助金を申請する場合は、必ず事前にご相談ください
◇事前相談受付開始日:5月14日(火)から本庁まちづくり課で受け付けます
◇「空家の改修費等一部補助」について詳しいことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/sekatsu/sumai/akiyahojyo01.html
◆問合せ:まちづくり課44-9044
□■━━━━━━━━━
■文字が読みづらい人へ
ー声の広報で情報を受け取れますー
━━━━━━━━━━━
市では、市ホームページ上に「声の広報」を掲載しています。
これは目の不自由な人にも広報紙の情報が届くようにと、ボランティア団体「浅口はるか会」によって音訳された聞く広報紙です。
目次で分かれているので、聞きたいところだけを選んで聞くことができます。ぜひ気軽にご利用ください。
◇「声の広報」はこちら
http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/koho/koenokoho.html
◆問合せ:秘書政策課44-9037
□■━━━━━━━━━
■身体障害者補助犬の貸与希望者の募集
━━━━━━━━━━━
在宅で18才以上の、身体障害者補助犬を必要とする人(一定の要件あり)に岡山県身体障害者福祉連合会が補助犬を貸与します。
◇「身体障害者補助犬の貸与」について詳しいことは、
http://www.pref.okayama.jp/page/593907.html
◆問合せ:社会福祉課44-9040
岡山県身体障害者福祉連合会086-223-4562
□■━━━━━━━━
■公益財団法人朝日新聞文化財団による助成団体の募集
━━━━━━━━━━
公益財団法人朝日新聞文化財団では、指定文化財等を所有している法人に対し、助成支援を行なっています。
◎助成内容
◇助成対象となる文化財や事業の種類:
・美術・工芸品等の文化財の保存・修復・公開活用
・史跡・考古資料等の歴史遺産の保存・修復・公開活用
・これら文化財の環境保全等に関わる事業や活動
◇助成対象期間:2020年度4月以降に開始する事業※複数年にわたる事業も対象
◇助成金額:1件あたり原則として、1年あたり10万円から数100万円
◇提出期限:
・書類による受付:令和元年6月1日(土)〜6月30日(日)(必着)
・webによる受付:令和元年5月15日(水)〜7月5日(金)(手続完了)
◇申込方法:
・財団所定の「助成申請書」と必要書類を郵送等で提出していただくか、webシステムで申請してください
※指定行政機関によるコメントが必要になりますので、申請希望者は早めに文化振興課にご相談ください
◇「公益財団法人朝日新聞文化財団による助成」について詳しいことは、
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant02.html
◆問合せ:文化振興課44-7055
□■━━━━━━━━
■休日当番医 5月19日(日)
━━━━━━━━━━
◎5月19日(日)9時〜17時
◇場所:みうら内科循環器科(金光町)
◇電話:42-3311
◇地図:https://goo.gl/maps/7DU4du4LDLb8dnxU8
────────────────
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくちメール★2月21日 (岡山県)
[2025/02/21 12:30:29]2/22浅口マルシェ開催!毎回大好評の「浅口マルシェ」が、明日22日(土)11時?15時、かもがた町家公園で開催されます。美味しい、楽しい、可愛いがギュッと詰まった浅口マルシェ。家族とのお出
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年2月19日 (岡山県)
[2025/02/19 12:30:21]「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。https://www.city.asakuchi
- あなたも委員会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/02/18 16:00:25]浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月25日(火)9時30分から内容:3月定例会の運営に関する協議諮問に対する協議【会議
- 【福祉ふれあい交流会】開催のお知らせ (岡山県)
[2025/02/18 12:00:15]?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月23日(日曜日)に開催します。どうぞお気軽にご参加く
- 令和6年分所得税の確定申告 (岡山県)
[2025/02/17 09:00:45]≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方全員●医療費控除の明細書※医療費控除を受ける方のみ