あさくち子育て応援メールマガジン☆2018年12月5日 |
2018/12/05 12:30:02 |
スポンサーリンク
○o●もくじ○o●o
◇「にじいろぱらそる」開所日のお知らせ
◇マタニティクラス 12月10日
◇離乳食教室(要予約)
◇ちびっこぷらねたりうむ
◇図書館のイベント
◇つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
「にじいろぱらそる」開所日のお知らせ
○o。o○o。o○o
発達が気になる子どもとその保護者の憩いの場「にじいろぱらそる」。
お子さんが自由に遊んだり、子育ての悩みを専門の職員に相談できたり、保護者同士のつながりが持てる場所として気軽に利用してください。
にじいろぱらそるは毎週水曜日に開所しています。
◇開所日:12月5日・12日・19日・26日、1月9日・16日・23日・30日(毎週水曜日)
◇時間:10時〜14時
◇場所:寄島老人福祉センター
◇対象:市内の発達が気になるお子さんとその保護者(診断は問いません)
◇申込み:不要
◇にじいろぱらそるのことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/hattatsu/niziiro/index.html
◆問合せ:社会福祉課0865-44-7007
○o。o○o。o○o
マタニティクラス 12月10日
○o。o○o。o○o
◇日時:12月10日(月)13時30分〜15時
◇場所:健康福祉センター
◇内容:助産師による良いお産に向けての心と体づくりの話、先輩ママとの交流、保健師による浅口市の母と子のサービスについて
◇持ってくるもの:母子健康手帳
◇申込み:前日までに申込み。
お子さん連れで参加される場合は、申込み時にお伝えください。
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
○o。o○o。o○o
離乳食教室(要予約)
○o。o○o。o○o
◇日時:12月12日(水)10時〜11時30分
◇場所:健康福祉センター
◇対象:5〜8か月頃のお子さんをお持ちの保護者
◇申込み:前日までに申込み
お子さん連れで参加される場合は、申込み時にお伝えください。
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
○o。o○o。o○o
ちびっこぷらねたりうむ
○o。o○o。o○o
出入り可能で、安心して楽しめるちびっこぷらねたりうむ♪
プラネタリウムの後は、子ども向けの楽しいおはなし会もあります。
◇日時:12月8日(土)10時〜11時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:幼児と保護者
◇内容:たいようくんとおつきちゃん、楽しいおはなし会
◇参加費:入館料と観覧料(幼児は無料)
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
○o。o○o。o○o
図書館のイベント
○o。o○o。o○o
■紙芝居とおはなしの会(鴨方図書館)
日時:12月8日(土)14時〜15時
対象:3歳〜小学生
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
■おはなしおもちゃばこ(金光さつき図書館)
日時:12月6日(木)11時〜11時30分
対象:2歳〜未就園児
■おはなしおもちゃばこピッコロ(金光さつき図書館)
日時:12月7日(金)11時〜11時20分
対象:0〜2歳
◆問合せ:金光さつき図書館:0865-42-6637
○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
■おはなしの会(参加自由)
日にち:12月6日(木)
時間:10時30分〜11時
■リトミック(参加自由)
親子で楽しくリズム遊びをします♪
日にち:12月10日(月)
時間:10時30分〜11時
◇つどいの広場「のびっ子」のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課0865-44-7011
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
◇「にじいろぱらそる」開所日のお知らせ
◇マタニティクラス 12月10日
◇離乳食教室(要予約)
◇ちびっこぷらねたりうむ
◇図書館のイベント
◇つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
「にじいろぱらそる」開所日のお知らせ
○o。o○o。o○o
発達が気になる子どもとその保護者の憩いの場「にじいろぱらそる」。
お子さんが自由に遊んだり、子育ての悩みを専門の職員に相談できたり、保護者同士のつながりが持てる場所として気軽に利用してください。
にじいろぱらそるは毎週水曜日に開所しています。
◇開所日:12月5日・12日・19日・26日、1月9日・16日・23日・30日(毎週水曜日)
◇時間:10時〜14時
◇場所:寄島老人福祉センター
◇対象:市内の発達が気になるお子さんとその保護者(診断は問いません)
◇申込み:不要
◇にじいろぱらそるのことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/hattatsu/niziiro/index.html
◆問合せ:社会福祉課0865-44-7007
○o。o○o。o○o
マタニティクラス 12月10日
○o。o○o。o○o
◇日時:12月10日(月)13時30分〜15時
◇場所:健康福祉センター
◇内容:助産師による良いお産に向けての心と体づくりの話、先輩ママとの交流、保健師による浅口市の母と子のサービスについて
◇持ってくるもの:母子健康手帳
◇申込み:前日までに申込み。
お子さん連れで参加される場合は、申込み時にお伝えください。
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
○o。o○o。o○o
離乳食教室(要予約)
○o。o○o。o○o
◇日時:12月12日(水)10時〜11時30分
◇場所:健康福祉センター
◇対象:5〜8か月頃のお子さんをお持ちの保護者
◇申込み:前日までに申込み
お子さん連れで参加される場合は、申込み時にお伝えください。
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
○o。o○o。o○o
ちびっこぷらねたりうむ
○o。o○o。o○o
出入り可能で、安心して楽しめるちびっこぷらねたりうむ♪
プラネタリウムの後は、子ども向けの楽しいおはなし会もあります。
◇日時:12月8日(土)10時〜11時
◇場所:岡山天文博物館
◇対象:幼児と保護者
◇内容:たいようくんとおつきちゃん、楽しいおはなし会
◇参加費:入館料と観覧料(幼児は無料)
◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
○o。o○o。o○o
図書館のイベント
○o。o○o。o○o
■紙芝居とおはなしの会(鴨方図書館)
日時:12月8日(土)14時〜15時
対象:3歳〜小学生
◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
■おはなしおもちゃばこ(金光さつき図書館)
日時:12月6日(木)11時〜11時30分
対象:2歳〜未就園児
■おはなしおもちゃばこピッコロ(金光さつき図書館)
日時:12月7日(金)11時〜11時20分
対象:0〜2歳
◆問合せ:金光さつき図書館:0865-42-6637
○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
■おはなしの会(参加自由)
日にち:12月6日(木)
時間:10時30分〜11時
■リトミック(参加自由)
親子で楽しくリズム遊びをします♪
日にち:12月10日(月)
時間:10時30分〜11時
◇つどいの広場「のびっ子」のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課0865-44-7011
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくちメール★5月2日 (岡山県)
[2025/05/02 12:30:28]「ゴールデンウィーク」も後半となりました。遠出は控えようと思われている方にはこちらがおすすめ。岡山県観光連盟のホームページでは、県内で楽しめるゴールデンウィークにおすすめのスポットや様々な企
- あなたも委員会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/05/01 15:00:22]浅口市議会常任委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。5月7日(水)9時30分から総務文教常任委員会5月8日(木)9時30分から民生常任委員会5月
- R7会計年度任用職員募集のお知らせ(社会福祉士) (岡山県)
[2025/05/01 12:00:29]?障害をお持ちの方への支援のため、資格を活かして働いてみませんか/浅口市役所(社会福祉課)では、令和7年6月1日から、社会福祉士として勤務いただける会計年度任用職員を募集しています。詳しくは
- 『広報あさくち5月号を発行しました』 (岡山県)
[2025/05/01 09:00:38]?今月のピックアップ?★令和7年度当初予算★6月から各種けんしんhttps://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2319.html問:秘書政策課0865-44-90
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年4月30日 (岡山県)
[2025/04/30 12:30:23]?ゴールデンウィークは町家へおいでよ♪/火おこし体験やせんべい焼き、シャボン玉などの楽しい企画を日替わりで行います。5月3日、4日、5日は、ぜひ、かもがた町家公園へ!https://www.