あさくちメール★2018年10月12日 |
2018/10/12 12:30:04 |
市立図書館では、11月29日(木)(金光さつき図書館は25日(日))まで秋の読書週間シールラリーを行っています。
読書の秋、ぜひ参加してみてください♪
◇秋の読書週間シールラリーのことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/seai2018.html
┏……もくじ……┓
◇運動サポーター養成講座
◇みんなで支え合い生活支援サポーター養成講座
◇おいしく食べて健康づくりを始めましょう
◇アッケシソウまつり 10月13日〜23日
◇休日当番医 10月14日
□■━━━━━━━━━
■運動サポーター養成講座
━━━━━━━━━━━
市では、地区の公会堂やコミュニティセンター等で、仲間と継続的な運動に取り組む運動クラブの立ち上げのお手伝いをしています。
地域で運動クラブを実施するための「運動サポーター養成講座」を開講します。
◇対象:運動クラブに関心がある人(運動経験は問いません)
※今までに講座を受講し、運動サポーター証を持っている人は対象外。
◇日にち:10月30日、11月6日、11月13日、11月20日(いずれも火曜日)
◇時間:13時30分〜15時30分
◇場所:金光公民館
◇定員:30人
◇参加費:無料
◇申込み:10月23日(火)まで
◆問合せ:地域包括支援センター0865-44-7388
□■━━━━━━
■みんなで支え合い生活支援サポーター養成講座
━━━━━━━━
ゴミ出しができない…、自分でなかなか買い物に行けない….と、地域の中で困っている人が増えています。
生活のちょっとした困りごとへの支援を行う「みんなで支え合い生活支援サポーター」の養成講座です。
◇日にち:10月25日、11月1日、11月8日(いずれも木曜日)
◇時間:13時30分〜16時
◇場所:ふれあい交流館サンパレア
◇対象:市内在住の18歳以上で、要支援・要介護・事業対象者認定を受けていない人
◇定員:30人
◇受講料:無料
◇申込み:10月18日(木)まで
◎2回以上受講した人が「みんなで支え合い生活支援サポーター」として登録できます。
◆問合せ:地域包括支援センター0865-44-7388
□■━━━━━━━━
■おいしく食べて健康づくりを始めましょう
━━━━━━━━━━
管理栄養士のお話と栄養満点のヘルシーランチのお食事会♪
おいしく健康、始めましょう!
◇日にち:10月25日(木)、12月14日(金)、1月29日(火)
◇時間:10時30分〜12時
◇場所:健康福祉センター
◇定員:各回先着25人(今まで参加したことがない人を優先)
◇対象:市内在住の40〜64歳の人
◇申込み:各開催日の3日前まで
◇その他:参加は1人1回のみ
◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
□■━━━━━━━━
■アッケシソウまつり 10月13日〜23日
━━━━━━━━━━
真っ赤に色づいたアッケシソウを見ることができるのは、本州では寄島町だけです!
◇日時:10月13日(土)〜23日(火)9時〜16時
◇場所:アッケシランド(寄島干拓地内)
◇その他:アッケシランド近くに駐車場あります。
◆問合せ:アッケシソウを守る会事務局0865-54-3110
□■━━━━━━━━━
■休日当番医 10月14日
━━━━━━━━━━━
◇10月14日(日) 9時〜17時
場所: 国定病院(里庄町)
電話:0865-64-3213
地図:https://goo.gl/maps/DHfpDZDxVeP2
────────────────
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは、http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年5月28日 (岡山県)
[2025/05/28 12:30:20]
もうすぐ梅雨がやってきます!今年の中国地方の梅雨入りは、6月上旬と予想されています。大雨や長雨による災害に備えて、避難時の非常持ち出し用バッグの準備や避難場所までの道順を確認するなど防災対策
- 国民保護情報(緊急情報) (岡山県)
[2025/05/28 11:00:40]
こちらは浅口市です「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域※本件に関するお問合せ先※浅口市くらし安全課電話:0865-44-900
- あなたも議会を見に来ませんか?(予約不要) (岡山県)
[2025/05/28 10:00:16]
浅口市議会6月定例会が6月3日(火曜日)から開会します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。【会議の詳しい日程はこちらから】https://www.city.as
- 【5月28日午前11時】Jアラート情報伝達試験のお知らせ (岡山県)
[2025/05/28 08:30:30]
本日午前11時、消防庁より全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した情報伝達試験が実施され、防災行政無線での放送、及び「防災アプリ(防災行政ナビ)」、「あさくちメール」の登録者の方に緊急情
- 手話ステップアップ講座 受講生募集 (岡山県)
[2025/05/27 16:23:38]
手話ステップアップ講座受講生募集!県が実施する手話通訳者養成講座を受講するために必要な手話技術を身につけるための全18回の講座です。日時:令和7年6月20日(金)?令和8年1月9日(金)14