【防犯交通】声かけ・つきまといにご注意を |
2018/05/11 19:34:08 |
浜田市役所からのお知らせです。
本文
島根県内において声かけ・つきまとい事案が昨年同期と比べ多く発生しています。浜田市内での発生はありませんが、いつ同種事案が発生するかわかりませんので、ご家庭でお子さんと
「いかのおすし」(いかない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる)
を確認しましょう。
--------------------------
浜田市役所
安全安心推進課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防災】火災について(誤報) (島根県)
[2025/07/04 01:57:16]
7月4日1時15分に浜田市野原町で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページ
- 【防災】建物火災の発生について (島根県)
[2025/07/04 01:22:32]
7月4日1時15分浜田市野原町で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https
- 【防犯交通】(解決)容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/07/03 16:45:10]
7月2日、浜田市三隅町地内において発生した、児童が男性からデジタルカメラで容姿を撮影された事案については、事件性がないことが判明し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署T
- 【防犯交通】容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/07/03 13:42:32]
令和7年7月2日(水)午後3時すぎころ、浜田市三隅町地内において、下校中の児童が、男性からデジタルカメラで容姿を撮影される事案が発生しました。【男性の特徴】頭髪黒色短髪上下青色の服その他シル
- 【防犯交通】架空料金請求詐欺被害の発生について (島根県)
[2025/07/03 10:11:11]
浜田市内の方が、SNSに届いた「ブランドの宣伝で報酬金。」というメッセージの相手に連絡したところ、サイトに誘導され、報酬金が支払われているように表示されました。報酬金を受け取ろうとすると、資