【防犯交通】浜田警察署からのお知らせ |
2015/09/16 12:17:52 |
浜田警察署からのお知らせします。
9月15日(火)、浜田市内においてオレオレ詐欺の被害が発生しました。
被害者は60代女性であり、息子を名乗った犯人や弁護士を名乗る犯人から既婚者の女性を妊娠させた示談金を要求され、市内銀行のATMから99万8,000円を振り込んだものです。
浜田市内では同様の不審電話が架かってきており、特に、30代の息子がいる家族を狙って電話を架けてきています。
相手から「声が変わった」「携帯番号が変わった」「示談金」などの言葉が出たらオレオレ詐欺の可能性があります。一旦電話を切り、必ず家族に確認してください。
-------------
浜田警察署
0855-22-0110
-------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (島根県)
[2025/10/06 12:04:33]
浜田市役所からのお知らせです。10月6日(月)午前11時20分頃、高佐町mの市道で石央物流団地方向へ移動するツキノワグマ2頭の目撃情報がありました。市と警察により目撃情報付近のパトロールを予
- 【防災】火災の鎮火について (島根県)
[2025/10/05 12:29:24]
10月5日9時22分に浜田市金城町今福で発生した建物火災は、10月5日12時18分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。浜田市消防本部
- 【防災】建物火災の発生について (島根県)
[2025/10/05 09:28:42]
10月5日9時22分浜田市金城町今福で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。ht
- 【防犯交通】容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/10/03 10:14:49]
令和7年10月2日(木)午後3時15分ころ、浜田市長浜町地内において、下校中の児童が後方から近づいてきた男性からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。【男性の特徴】年齢30〜4
- 【防災】金城町下来原地内、久佐地内の断水について(10月2日(木)午前9時〜正午頃) (島根県)
[2025/10/01 13:00:38]
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日10月2日(木)午前9時から正午頃まで、金城町下来原地内の上組、久佐地内の小原谷の一部において水道管修繕工事に伴う断水を行います。対象世帯には事前にチ