|
【健康医療】新型コロナウイルス感染症の予防について |
|
2023/08/04 14:07:33 |
浜田圏域の感染状況は、7月以降は増加が続いています。過去2年は夏に大きな感染拡大が起こっていることや、この夏は感染対策が緩和されていることから、今後、急速な感染拡大を招かないように、感染予防に十分注意が必要です。
<感染予防のポイント>
・換気、手洗い、手指消毒、場面に応じたマスクの着用といった基本的な感染対策は引き続き有効です。
・夏休みやお盆は規制や旅行、イベントなどで人と接する機会が増えます。移動先の感染状況にも注意し、自主的な感染予防に心がけていただきますようお願いします。
・お盆期間中は休診が多くなり、医療機関にかかりにくくなります。発熱時や療養中の体調不良時の相談などは、かかりつけ医または浜田保健所健康相談コールセンター(TEL0855-29-5967)にご相談いただきますようお願いします。
【問い合わせ先】
浜田市健康医療対策課健康づくり係
25-9311(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (島根県)
[2025/10/24 10:58:25]
浜田市役所からのお知らせです。10月23日(木)午後5時頃、下府町JR山陰本線「下府架道橋」付近の市道沿いの茂みでツキノワグマ1頭(体長不詳)の目撃情報がありました。浜田市内では10月以降ク
- 【防犯交通】(解決)行方不明者の手配について (島根県)
[2025/10/23 09:18:25]
令和7年10月22日(水)に発生した、浜田市日脚町地内の男性の行方が分からなくなった事案については、本人を無事発見しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署TEL0855−22−0
- クマの目撃情報について (島根県)
[2025/10/22 19:12:55]
浜田市役所からのお知らせです。10月22日(水)午後5時頃、三階町6町内民家付近の柿園で体長1.2mのツキノワグマ1頭の目撃情報がありました。旧浜田市内では10月以降クマの出没が多数寄せられ
- 【防災】熱田町地内の断水について(10月23日(木)午前10時〜正午頃) (島根県)
[2025/10/22 17:00:14]
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日、令和7年10月23日(木)午前10時から正午頃まで、熱田町11町内の小福井団地の一部において水道管修繕工事に伴う断水を行います。対象世帯には事前にチ
- 【防災】原井町地内の水道管配水経路の変更作業について(10月23日(木)午後10時〜10月24日(金)午前5時頃) (島根県)
[2025/10/22 13:00:14]
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日10月23日(木)午後10時から翌10月24日(金)午前5時頃まで、原井町地内で水道管の配水経路の一部について変更作業を行います。この作業による断水は