【防犯交通】「いのちと 安全安心の日」について |
2014/10/26 09:00:24 |
スポンサーリンク
浜田市役所からお知らせします。
本日、10月26日は、「いのちと安全安心の日」です。
島根県立大学生が理不尽に命を絶たれるという悲惨な事件が発生し、すでに5年の月日が過ぎました。私たちは、この記憶を風化させることなく、命の大切さとその重さを認識し、犯罪を起こさせないよう防犯意識を高めるとともに、地域に根付いた防犯対策を推進していく必要があります。
市民の皆さま一人ひとりが命の尊さと安全安心について考え、今後も重点運動の(1)声かけ・明るいあいさつ運動(2)見守り活動(3)門灯の点灯を継続していただき、犯罪のない安全で安心なまちづくりにご協力をお願いいたします。
なお、本日午後4時から島根県立大学を会場に、キャンドルによる灯りの装飾や追悼セレモニーなどのイベント「はまだ灯2014」が開催されます。多くの市民の皆さまのご来場をお願いいたします。(午後8時終了予定)
--------------------------
浜田市役所
安全安心推進課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
本日、10月26日は、「いのちと安全安心の日」です。
島根県立大学生が理不尽に命を絶たれるという悲惨な事件が発生し、すでに5年の月日が過ぎました。私たちは、この記憶を風化させることなく、命の大切さとその重さを認識し、犯罪を起こさせないよう防犯意識を高めるとともに、地域に根付いた防犯対策を推進していく必要があります。
市民の皆さま一人ひとりが命の尊さと安全安心について考え、今後も重点運動の(1)声かけ・明るいあいさつ運動(2)見守り活動(3)門灯の点灯を継続していただき、犯罪のない安全で安心なまちづくりにご協力をお願いいたします。
なお、本日午後4時から島根県立大学を会場に、キャンドルによる灯りの装飾や追悼セレモニーなどのイベント「はまだ灯2014」が開催されます。多くの市民の皆さまのご来場をお願いいたします。(午後8時終了予定)
--------------------------
浜田市役所
安全安心推進課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防犯交通】県道 美川周布線 全面通行止めのお知らせ (島根県)
[2025/02/25 09:00:20]規制箇所:浜田市穂出町地内(詳細は別添資料をご覧ください)規制内容:車両通行止(歩行者、自転車は除く。日曜・夜間(17:00〜8:30)は片側交互通行)※2t車以上は終日通行止迂回路:県道浜
- 【防災】水道管凍結警報 (島根県)
[2025/02/21 10:01:11]浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/21(金))から来週末まで低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して
- 【防犯交通】SNS型ロマンス詐欺の発生について (島根県)
[2025/02/19 11:08:56]令和6年11月ころ、浜田市内に住む男性が、マッチングアプリを利用して知り合った女性とSNSでやり取りをし、勧められたネットショップの運営資金として8回にわたってお金を振り込み、合計約344万
- 【防災】停電情報について(中国電力ネットワーク) (島根県)
[2025/02/19 10:57:40]中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。ただいま、配電線故障により、長沢町、下府町、生湯町において停電が発生しており、大変ご迷惑をおかけしております。現在、故障個所の発見
- 【防災】水道管凍結警報 (島根県)
[2025/02/18 13:00:17]浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/18(火))から1週間以上低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して