【防災】大雨に関する島根県気象情報 |
2023/06/30 16:46:50 |
スポンサーリンク
松江地方気象台によると、西部では、7月1日明け方にかけて土砂災害に警戒してください。
梅雨前線上の低気圧が日本海を東北東へ進み、7月1日にかけて梅雨前線が中国地方を南下する見込みです。
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発となって大気の状態が不安定となっています。
このため、西部では、7月1日明け方にかけて土砂災害に警戒してください。また、7月1日昼前まで局地的に雷を伴った激しい雨が降り、夕方にかけて大雨となる見込みです。浸水害や河川の増水にも十分注意してください。
<雨の実況>
降り始め(29日4時)から30日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
浜田市波佐 104.5ミリ
浜田市弥栄 99.5ミリ
飯南町赤名 85.5ミリ
益田市匹見 75.0ミリ
<雨の予想>
30日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 40ミリ
西部 40ミリ
隠岐 30ミリ
7月1日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 40ミリ
西部 40ミリ
隠岐 40ミリ
30日18時から7月1日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 150ミリ
西部 150ミリ
隠岐 120ミリ
<防災事項>
土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨に関する島根県気象情報」は、7月1日6時頃に発表する予定です。
気象情報等リンク集はこちら
https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1389694052219/index.html
浜田市役所
防災安全課
0855-25-9122(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
梅雨前線上の低気圧が日本海を東北東へ進み、7月1日にかけて梅雨前線が中国地方を南下する見込みです。
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発となって大気の状態が不安定となっています。
このため、西部では、7月1日明け方にかけて土砂災害に警戒してください。また、7月1日昼前まで局地的に雷を伴った激しい雨が降り、夕方にかけて大雨となる見込みです。浸水害や河川の増水にも十分注意してください。
<雨の実況>
降り始め(29日4時)から30日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
浜田市波佐 104.5ミリ
浜田市弥栄 99.5ミリ
飯南町赤名 85.5ミリ
益田市匹見 75.0ミリ
<雨の予想>
30日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 40ミリ
西部 40ミリ
隠岐 30ミリ
7月1日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 40ミリ
西部 40ミリ
隠岐 40ミリ
30日18時から7月1日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東部 150ミリ
西部 150ミリ
隠岐 120ミリ
<防災事項>
土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨に関する島根県気象情報」は、7月1日6時頃に発表する予定です。
気象情報等リンク集はこちら
https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1389694052219/index.html
浜田市役所
防災安全課
0855-25-9122(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防犯交通】交通事故死ゼロを目指す日について (島根県)
[2025/04/09 12:00:21]浜田市役所からのお知らせです。明日4月10日(木)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。全国では、交通死亡事故が毎日どこかで発生しています。浜田市内では、昨年1年間に1件の交通死亡事故が発生
- 【防災】林野火災の予防について (島根県)
[2025/04/08 17:02:13]浜田市消防本部からお知らせします。全国や島根県内において林野火災が発生しています。火の取り扱いには十分注意しましょう。浜田市消防本部予防課0855-22-1167--登録の変更・解除は下記ペ
- 【防犯交通】容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/04/07 14:37:35]令和7年4月4日(金)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市長沢町地内において、児童が青色自転車に乗った見知らぬ男性から、「僕、何人(なにじん)に見える?」などと声をかけられ、スマート
- 【防犯交通】春の全国交通安全運動の実施について (島根県)
[2025/04/05 12:00:12]浜田市役所からのお知らせです。明日4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。本運動を通じて、改めて自身の運転や行動を見つめなおすとともに、交通ルー
- 【防災】林野火災の予防について (島根県)
[2025/04/04 13:54:10]浜田市消防本部からお知らせします。4月になり、天気が安定し晴天の日が多くなりました。それに伴い、今後も空気の乾燥が進み、林野火災が発生する可能性があります。火の取り扱いには十分注意しましょう