|
【防災】大雪と高波及び風雪に関する島根県気象情報 |
|
2023/01/22 19:27:37 |
松江地方気象台によると、24日から25日頃にかけて日本の上空にはこの冬一番の強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となる見込みです。
このため、島根県では、24日から25日頃にかけて荒れた天気となるでしょう。警報級の大雪となり、大しけとなる見込みです。平地でも積雪となるでしょう。冬型の気圧配置が現在の予想以上に強まった場合は、暴風雪となる可能性があります。
積雪や路面の凍結による交通障害、高波に警戒し、強風、雪による見通しの悪化に十分注意してください。ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため注意が必要です。
また、気温が平年よりかなり低くなる見込みです。水道管の凍結等にも注意してください。
<雪の予想>
24日18時から25日18時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
山沿い 40から60センチ
平地 20から40センチ
<波の予想>
24日に予想される波の高さ
6メートル
<風の予想>
24日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
陸上 15から19メートル(25から35メートル)
海上 20から24メートル(25から35メートル)
<防災事項>
積雪や路面凍結による交通障害、高波、強風、雪による見通しの悪化、電線や樹木への着雪、雪による倒木、なだれ、農作物や農業施設の管理、水道管の凍結
浜田市役所
防災安全課
0855-25-9122
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防犯交通】10月26日は「いのちと安全安心の日」です (島根県)
[2025/10/25 12:00:13]
浜田市役所からのお知らせです。本年10月26日(日)は「いのちと安全安心の日」です。平成21年10月26日、島根県立大学に通う学生が犯罪に巻き込まれ、理不尽に命を絶たれる悲惨な事件が発生しま
- クマの目撃情報について (島根県)
[2025/10/24 10:58:25]
浜田市役所からのお知らせです。10月23日(木)午後5時頃、下府町JR山陰本線「下府架道橋」付近の市道沿いの茂みでツキノワグマ1頭(体長不詳)の目撃情報がありました。浜田市内では10月以降ク
- 【防犯交通】(解決)行方不明者の手配について (島根県)
[2025/10/23 09:18:25]
令和7年10月22日(水)に発生した、浜田市日脚町地内の男性の行方が分からなくなった事案については、本人を無事発見しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署TEL0855−22−0
- クマの目撃情報について (島根県)
[2025/10/22 19:12:55]
浜田市役所からのお知らせです。10月22日(水)午後5時頃、三階町6町内民家付近の柿園で体長1.2mのツキノワグマ1頭の目撃情報がありました。旧浜田市内では10月以降クマの出没が多数寄せられ
- 【防災】熱田町地内の断水について(10月23日(木)午前10時〜正午頃) (島根県)
[2025/10/22 17:00:14]
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日、令和7年10月23日(木)午前10時から正午頃まで、熱田町11町内の小福井団地の一部において水道管修繕工事に伴う断水を行います。対象世帯には事前にチ