島根県 浜田市防災防犯メール
【感染症】新型コロナウイルス感染症の市内での発生状況(8月16日)
2022/08/16 18:00:47
スポンサーリンク
島根県 浜田市防災防犯メール
(スマートフォン版)
◇浜田市在住者67名の感染が確認されました
 本日(8月16日)、島根県並びに松江保健所の発表によりますと、8月15日に浜田市在住者67名(市内3427〜3493例目)の感染が確認されました。いずれの感染者も年代、性別等は公表されておりません。
 詳細は、島根県等のホームページをご覧ください。※浜田保健所管内(浜田市、江津市)では99名。

◇浜田保健所管内(浜田市、江津市)で2件のクラスターが発生しました
 本日(8月16日)、島根県の発表によりますと、8月15日に浜田保健所管内(浜田市、江津市)の学校の部活動で8名、医療機関で7名の集団感染が確認されました。この施設では接触者の把握ができていることから、施設名は公表されておりません。

◇誹謗中傷などを行わないでください
 感染者や濃厚接触者などの個人を特定する行為や、誹謗中傷などの行為は絶対に行わないでください。
 特に、インターネット上での誹謗中傷やSNS等への差別的な書き込みはしないようお願いします。

◇市役所では新型コロナウイルス電話相談窓口を開設しています
 体調不安等ありましたらお電話ください。なお、感染者に関するお問い合わせはご遠慮ください。
 相談窓口は、月曜日から金曜日(祝日を除く)の8:30〜17:15 健康医療対策課(0855-25-9311)及び各支所市民福祉課で開設しております。
 なお、島根県健康相談コールセンター(0855-29-5967)は、土日祝日を含み毎日開設しております(8:30〜21:00 緊急時は24時間対応)。

浜田市役所
健康医療対策課
0855-25-9311

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
島根県 浜田市防災防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【防災】長沢町地内の緊急配水管修繕工事について (島根県)
    [2025/04/18 12:01:27]
    浜田市上下水道部からのお知らせです。長沢町飯塚皮膚科附近で、本日(4月18日(金))午後8時から翌早朝にかけて、緊急の配水管修繕工事を行います。影響の出る世帯等には周知のビラを配布します。工
  • 【防犯交通】(解決)容姿撮影容疑事案の発生について (島根県)
    [2025/04/18 10:02:12]
    4月4日、浜田市長沢町地内において発生した、児童が男性から声をかけられた後スマートフォンを向けられた事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署T
  • 【防犯交通】(解決)声かけ事案の発生について (島根県)
    [2025/04/17 16:01:09]
    4月14日、浜田市原井町地内において発生した声かけ事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署TEL0855−22−0110)--登録の変更・解除
  • 【防犯交通】 声かけ事案の発生について (島根県)
    [2025/04/16 14:28:04]
    令和7年4月14日(月)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市原井町地内において、児童が男性から、「本、いるか。」「いらんかったら、ゴミで捨てて。」と声をかけられ、漫画本を手渡される事
  • 【防犯交通】浜田市内でSNS型投資詐欺被害が発生! (島根県)
    [2025/04/14 15:22:02]
    浜田市内の方が、動画アプリ上で見つけた投資広告からSNSで繋がった相手に投資アプリを紹介され、相手から言われるがままに、2回にわたり相手が指定する口座に振り込み、合計700万円をだまし取られ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【感染症】新型コロナウイルス感染症の市内での発生状況(8月16日)