新型コロナウイルス感染症の市内での発生状況(7月14日) |
2022/07/14 19:45:30 |
スポンサーリンク
◇浜田市在住者71名の感染が確認されました
本日(7月14日)、島根県の発表によりますと、7月13日に浜田保健所管内(浜田市、江津市)で確認された81名の内、浜田市在住者は71名(市内1706?1776例目)でした。いずれの感染者も年代、性別等は公表されておりません。
詳細は、島根県のホームページをご覧ください。
◇浜田市内で3件のクラスターが発生しました
本日(7月14日)、島根県の発表によりますと、7月13日に浜田市内の2つの高齢者福祉施設でそれぞれ10名、学校で11名の集団感染が確認されました。この施設では接触者の把握ができていることから、施設名は公表されておりません。
◇誹謗中傷などを行わないでください
感染者や濃厚接触者などの個人を特定する行為や、誹謗中傷などの行為は絶対に行わないでください。
特に、インターネット上での誹謗中傷やSNS等への差別的な書き込みはしないようお願いします。
◇市役所では新型コロナウイルス電話相談窓口を開設しています
体調不安等ありましたらお電話ください。なお、感染者に関するお問い合わせはご遠慮ください。
相談窓口は、月曜日から金曜日(祝日を除く)の8:30?17:15 健康医療対策課(0855-25-9311)及び各支所市民福祉課で開設しております。
なお、島根県健康相談コールセンター(0855-29-5967)は、土日祝日を含み毎日開設しております(8:30?21:00 緊急時は24時間対応)。
これは旧システムから配信しています。こちらの旧システムの配信は8月31日までとなります。
----------------------
浜田市役所
健康医療対策課
0855-25-9311
----------------------
本日(7月14日)、島根県の発表によりますと、7月13日に浜田保健所管内(浜田市、江津市)で確認された81名の内、浜田市在住者は71名(市内1706?1776例目)でした。いずれの感染者も年代、性別等は公表されておりません。
詳細は、島根県のホームページをご覧ください。
◇浜田市内で3件のクラスターが発生しました
本日(7月14日)、島根県の発表によりますと、7月13日に浜田市内の2つの高齢者福祉施設でそれぞれ10名、学校で11名の集団感染が確認されました。この施設では接触者の把握ができていることから、施設名は公表されておりません。
◇誹謗中傷などを行わないでください
感染者や濃厚接触者などの個人を特定する行為や、誹謗中傷などの行為は絶対に行わないでください。
特に、インターネット上での誹謗中傷やSNS等への差別的な書き込みはしないようお願いします。
◇市役所では新型コロナウイルス電話相談窓口を開設しています
体調不安等ありましたらお電話ください。なお、感染者に関するお問い合わせはご遠慮ください。
相談窓口は、月曜日から金曜日(祝日を除く)の8:30?17:15 健康医療対策課(0855-25-9311)及び各支所市民福祉課で開設しております。
なお、島根県健康相談コールセンター(0855-29-5967)は、土日祝日を含み毎日開設しております(8:30?21:00 緊急時は24時間対応)。
これは旧システムから配信しています。こちらの旧システムの配信は8月31日までとなります。
----------------------
浜田市役所
健康医療対策課
0855-25-9311
----------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防災】水道管凍結警報 (島根県)
[2025/02/13 15:40:24]浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/13(木))から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結し
- 【防犯交通】県道都川中野線の通行止め解除について (島根県)
[2025/02/13 15:17:12]2/7から雪のため県道都川中野線の一部区間を通行止めとしておりましたが本日(2/13)14:00に解除しましたのでお知らせします。島根県土木部浜田県土整備事務所TEL(0855)29-568
- 全国一斉情報伝達試験 (島根県)
[2025/02/12 11:02:33]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県
- 【防災】Jアラートによる全国一斉情報伝達試験の実施について (島根県)
[2025/02/12 09:00:39]浜田市役所からのお知らせです。本日(2月12日)午前11時頃、Jアラートによる全国一斉情報伝達試験が行われます。Jアラート(全国瞬時警報システム)を通じて、防災行政無線から試験放送が流れるほ
- 【防災】水道管凍結警報 (島根県)
[2025/02/10 17:00:44]浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今日から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなった