【7月13日付け】新型コロナウイルス感染症について浜田市長からのメッセージ |
2022/07/13 16:18:40 |
◇一層の感染症対策をお願いします
島根県では、昨日(7月12日)、過去最多となる1,262人の感染者が発生し、浜田市内においても、48人の感染者が発生するなど、感染が急拡大しております。
市民の皆さんには、引き続き、「室内でのマスク着用」「3密回避」「手洗いの励行」など基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
なお、体調が悪いと感じたら(微熱や咳など)、医療機関への早めの受診をお願いします。
また、昨日、島根県知事から、県内の感染拡大を受け、飲食店の利用の制限について、県内全域に対し次のとおり要請がありました。期間は「7月15日から当面の間」です。
(1)利用人数は「4人以下」(隠岐地域は8人以下)
(2)利用時間は「合計で2時間以内」
※「島根県新型コロナ対策認証店」を利用する場合は3時間以内
市民の皆さんには、飲食店を利用される場合は、県のルールを守り、パーテーションの設置など感染症対策をしている飲食店(「島根県新型コロナ対策認証店」など)の利用をお願いします。
令和4年7月13日
浜田市長 久保田 章市
これは旧システムから配信しています。こちらの旧システムの配信は8月31日までとなります。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防犯交通】容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/10/03 10:14:49]
令和7年10月2日(木)午後3時15分ころ、浜田市長浜町地内において、下校中の児童が後方から近づいてきた男性からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。【男性の特徴】年齢30〜4
- 【防災】金城町下来原地内、久佐地内の断水について(10月2日(木)午前9時〜正午頃) (島根県)
[2025/10/01 13:00:38]
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日10月2日(木)午前9時から正午頃まで、金城町下来原地内の上組、久佐地内の小原谷の一部において水道管修繕工事に伴う断水を行います。対象世帯には事前にチ
- 【市からの緊急情報】セアカゴケグモに注意してください (島根県)
[2025/09/30 13:58:30]
浜田市役所からお知らせします。9月30日、浅井町内で、特定外来生物のセアカゴケグモが発見されました。セアカゴケグモは攻撃性は低いものの、メスは有毒性を持っています。見かけた場合には絶対に素手
- 【防犯交通】容姿撮影容疑事案の発生について (島根県)
[2025/09/29 13:36:44]
令和7年9月26日(金)午前7時30分ころ、浜田市金城町地内において、登校中の児童が車両の運転手の男性からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。【男性の特徴】年齢50〜60歳代くらい
- 【防犯交通】交通事故死ゼロを目指す日について (島根県)
[2025/09/29 12:00:13]
浜田市役所からのお知らせです。明日9月30日(火)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。全国では、毎日どこかで交通死亡事故が発生しており、島根県内でも、今年に入って交通事故で亡くなられた方は