【1月13日付け】新型コロナウイルス感染症について浜田市長からのメッセージ |
2022/01/13 16:05:55 |
スポンサーリンク
◇ 浜田市内に無料PCR等検査所が設置されます
島根県では、県内でもオミクロン株を含む新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、本日13日から無料のPCR等検査所が設置されます。
(1)対象者
・基礎疾患等の理由でワクチン接種を受けていない方
・12歳未満の子ども
・感染に不安を感じている方(県民)
なお、本検査の対象は無症状の方のみであり、体調不良(発熱、咳、下痢など)の方は、直ちに医療機関に電話した上で、受診をしてください。
(2)検査場所(浜田市内)
・島根県環境保健公社浜田支所(竹迫町2373-4)※要予約
・ウエルシア薬局浜田田町店(田町116?6)※予約不要
・今井産業株式会社敷地内特設検査所(河内町3293-1)※要予約
開設日・申込方法等の詳細は、島根県のホームページから、「新型コロナウイルス感染症に関する情報」⇒「3.相談・診療・検査体制等について」⇒「PCR等検査無料化のお知らせ」をご覧ください。
◇ 感染拡大に伴う対応について
県内や全国の感染状況を踏まえ、島根県知事より次のとおり要請がありました。
市民の皆様におかれましては、島根県知事からの要請を踏まえ、令和4年1月14日から1月31日までの間、次の対応をお願いします。
(1)都道府県をまたぐ移動について
鳥取県を除く他の都道府県との不要不急の往来は極力控えてください。
ただし、やむを得ない仕事や、受験、葬儀、看病・看護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。
(2)飲食店の利用について
飲食店の利用についてはアルコールの有無に関わらず、人数は「4人以下」とし、時間は「2時間以内(複数店舗を利用する場合も合計で同時間以内)」としてください。また、「県外の方との飲食」は控えてください。
※詳細は、浜田市ホームページをご覧ください。
令和4年1月13日
浜田市長 久保田 章市
島根県では、県内でもオミクロン株を含む新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、本日13日から無料のPCR等検査所が設置されます。
(1)対象者
・基礎疾患等の理由でワクチン接種を受けていない方
・12歳未満の子ども
・感染に不安を感じている方(県民)
なお、本検査の対象は無症状の方のみであり、体調不良(発熱、咳、下痢など)の方は、直ちに医療機関に電話した上で、受診をしてください。
(2)検査場所(浜田市内)
・島根県環境保健公社浜田支所(竹迫町2373-4)※要予約
・ウエルシア薬局浜田田町店(田町116?6)※予約不要
・今井産業株式会社敷地内特設検査所(河内町3293-1)※要予約
開設日・申込方法等の詳細は、島根県のホームページから、「新型コロナウイルス感染症に関する情報」⇒「3.相談・診療・検査体制等について」⇒「PCR等検査無料化のお知らせ」をご覧ください。
◇ 感染拡大に伴う対応について
県内や全国の感染状況を踏まえ、島根県知事より次のとおり要請がありました。
市民の皆様におかれましては、島根県知事からの要請を踏まえ、令和4年1月14日から1月31日までの間、次の対応をお願いします。
(1)都道府県をまたぐ移動について
鳥取県を除く他の都道府県との不要不急の往来は極力控えてください。
ただし、やむを得ない仕事や、受験、葬儀、看病・看護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。
(2)飲食店の利用について
飲食店の利用についてはアルコールの有無に関わらず、人数は「4人以下」とし、時間は「2時間以内(複数店舗を利用する場合も合計で同時間以内)」としてください。また、「県外の方との飲食」は控えてください。
※詳細は、浜田市ホームページをご覧ください。
令和4年1月13日
浜田市長 久保田 章市
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防災】令和7年度マイナ救急実証事業の実施について(訂正) (島根県)
[2025/05/02 12:54:06]浜田市消防本部からお知らせします。5月1日(木)12時00分に送信しました「令和7年度マイナ救急実証事業の実施について」の浜田市防災防犯メールの問合せ先電話番号に誤りがありましたのでお知らせ
- 【防災】長沢町地内の緊急断水について(午後11時〜翌午前5時頃) (島根県)
[2025/05/01 12:52:41]浜田市上下水道部からのお知らせです。長沢町イエローハット附近で、本日(5月1日(木))午後11時から明日(5月2日(金))午前5時頃まで水道管漏水修繕工事に伴う緊急断水を行います。影響の出る
- 【防災】令和7年度マイナ救急実証事業の実施について (島根県)
[2025/05/01 12:00:36]浜田市消防本部からお知らせします。令和6年度に引き続き、令和7年度もマイナ救急実証事業を5月12日から実施します。令和7年度の実証事業では、全国の720消防本部が取り組み、マイナ救急の効果を
- 【防災】生湯町地内の緊急断水について(午後1時30分〜午後5時頃) (島根県)
[2025/04/25 10:40:59]浜田市上下水道部からのお知らせです。生湯町4町内附近で、本日(4月25日(金))午後1時30分から午後5時頃まで水道管漏水修繕工事に伴う緊急断水を行います。影響の出る世帯等には周知のチラシを
- 【防犯交通】(解決) 行方不明者の手配について (島根県)
[2025/04/23 15:13:10]令和7年4月22日に発生した、浜田市下有福町地内において、女性の行方が分からなくなる事案については、本人を無事発見しましたので、手配を解除します。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署T