【12月21日付け】新型コロナウイルス感染症について浜田市長からのメッセージ |
2021/12/21 19:06:17 |
スポンサーリンク
◇年末年始を控え、感染症対策の徹底をお願いします
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染状況は落ち着いていますが、新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大が懸念されています。
年末年始を控え、会食の機会などが増えることが予想されますが、市民の皆さんには、引き続き、「マスクの着用」「3密回避」「手洗いの励行」などの基本的な感染対策を行い、体調不良の時には、すぐに医療機関の受診をお願いします。
※年末年始の市内各医療機関の開設状況については、浜田市ホームページから、「くらしの情報」⇒「健康・医療」⇒「医療に関する情報」⇒「令和3年度各医療機関年末年始の診療状況一覧表」をご覧ください。
◇ワクチン接種の電子証明書の発行が始まっています
12月20日から、ワクチン接種の電子証明書の発行が始まっています。
発行には、スマートフォンの専用アプリとマイナンバーカードが必要です。
スマートフォンやマイナンバーカードをお持ちでない方は、浜田市新型コロナウイルスワクチン対策室に申請いただければ、書面(紙)での接種証明書を発行します。
※詳細は、浜田市ホームページから、「新型コロナウイルス感染症についてのまとめページ」内「ワクチンの接種について」⇒「各種申請・届出・証明について」をご覧ください。
令和3年12月21日
浜田市長 久保田 章市
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染状況は落ち着いていますが、新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大が懸念されています。
年末年始を控え、会食の機会などが増えることが予想されますが、市民の皆さんには、引き続き、「マスクの着用」「3密回避」「手洗いの励行」などの基本的な感染対策を行い、体調不良の時には、すぐに医療機関の受診をお願いします。
※年末年始の市内各医療機関の開設状況については、浜田市ホームページから、「くらしの情報」⇒「健康・医療」⇒「医療に関する情報」⇒「令和3年度各医療機関年末年始の診療状況一覧表」をご覧ください。
◇ワクチン接種の電子証明書の発行が始まっています
12月20日から、ワクチン接種の電子証明書の発行が始まっています。
発行には、スマートフォンの専用アプリとマイナンバーカードが必要です。
スマートフォンやマイナンバーカードをお持ちでない方は、浜田市新型コロナウイルスワクチン対策室に申請いただければ、書面(紙)での接種証明書を発行します。
※詳細は、浜田市ホームページから、「新型コロナウイルス感染症についてのまとめページ」内「ワクチンの接種について」⇒「各種申請・届出・証明について」をご覧ください。
令和3年12月21日
浜田市長 久保田 章市
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防犯交通】交通事故死ゼロを目指す日について (島根県)
[2025/04/09 12:00:21]浜田市役所からのお知らせです。明日4月10日(木)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。全国では、交通死亡事故が毎日どこかで発生しています。浜田市内では、昨年1年間に1件の交通死亡事故が発生
- 【防災】林野火災の予防について (島根県)
[2025/04/08 17:02:13]浜田市消防本部からお知らせします。全国や島根県内において林野火災が発生しています。火の取り扱いには十分注意しましょう。浜田市消防本部予防課0855-22-1167--登録の変更・解除は下記ペ
- 【防犯交通】容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/04/07 14:37:35]令和7年4月4日(金)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市長沢町地内において、児童が青色自転車に乗った見知らぬ男性から、「僕、何人(なにじん)に見える?」などと声をかけられ、スマート
- 【防犯交通】春の全国交通安全運動の実施について (島根県)
[2025/04/05 12:00:12]浜田市役所からのお知らせです。明日4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。本運動を通じて、改めて自身の運転や行動を見つめなおすとともに、交通ルー
- 【防災】林野火災の予防について (島根県)
[2025/04/04 13:54:10]浜田市消防本部からお知らせします。4月になり、天気が安定し晴天の日が多くなりました。それに伴い、今後も空気の乾燥が進み、林野火災が発生する可能性があります。火の取り扱いには十分注意しましょう