【4月6日付け】新型コロナウイルス感染症について浜田市長からのメッセージ |
2021/04/06 17:14:36 |
スポンサーリンク
◇ まん延防止等重点措置を踏まえた対応について
4月1日に、政府は、宮城県、大阪府、兵庫県をまん延防止等重点措置を実施すべき区域として公示しました。
このことを踏まえ、島根県知事から県民に対し、当該地域等との往来等について、要請がありました。
市民の皆様におかれましては、基本的な感染対策(3密回避、マスク着用、手洗いの励行)を徹底するとともに、島根県からの要請を踏まえ、令和3年5月5日まで、次の対応をお願いします。
(1)まん延防止等重点措置を実施すべき区域との往来自粛について
まん延防止等重点措置を実施すべき区域(宮城県、大阪府、兵庫県)との往来については、控えてください。なお、5月5日までの間、区域が追加された場合、当該区域についても控えてください。
このほか、都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛を要請している地域(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県など)との往来については、慎重に判断してください。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。
ただし、やむを得ない仕事や、転勤、葬儀、看病・看護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。
(2)飲食店の利用について
飲食店の利用に当たっては、「県民同士」で、人数は「9人以下」とし、時間は「1時間30分以内(複数店舗を利用する場合も合計で同時間以内)」としてください。
ただし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方は、2週間経過するまでは参加を控えてください。
なお、「県外の人との飲食」は、引き続き、県内でも県外でも、控えてください。
※詳細は、浜田市ホームページをご覧ください。
◇ 3月の「扉を開けて」の動画配信について
「扉を開けて…市長室からのメッセージ」(石見ケーブルビジョン3月放送分)で、「新型コロナウイルスのワクチン接種について」をお話ししました。
石見ケーブルビジョン株式会社様のご厚意により、浜田市ホームページに転載いたしましたので、ご覧ください。
令和3年4月6日
浜田市長 久保田 章市
4月1日に、政府は、宮城県、大阪府、兵庫県をまん延防止等重点措置を実施すべき区域として公示しました。
このことを踏まえ、島根県知事から県民に対し、当該地域等との往来等について、要請がありました。
市民の皆様におかれましては、基本的な感染対策(3密回避、マスク着用、手洗いの励行)を徹底するとともに、島根県からの要請を踏まえ、令和3年5月5日まで、次の対応をお願いします。
(1)まん延防止等重点措置を実施すべき区域との往来自粛について
まん延防止等重点措置を実施すべき区域(宮城県、大阪府、兵庫県)との往来については、控えてください。なお、5月5日までの間、区域が追加された場合、当該区域についても控えてください。
このほか、都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛を要請している地域(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県など)との往来については、慎重に判断してください。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。
ただし、やむを得ない仕事や、転勤、葬儀、看病・看護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。
(2)飲食店の利用について
飲食店の利用に当たっては、「県民同士」で、人数は「9人以下」とし、時間は「1時間30分以内(複数店舗を利用する場合も合計で同時間以内)」としてください。
ただし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方は、2週間経過するまでは参加を控えてください。
なお、「県外の人との飲食」は、引き続き、県内でも県外でも、控えてください。
※詳細は、浜田市ホームページをご覧ください。
◇ 3月の「扉を開けて」の動画配信について
「扉を開けて…市長室からのメッセージ」(石見ケーブルビジョン3月放送分)で、「新型コロナウイルスのワクチン接種について」をお話ししました。
石見ケーブルビジョン株式会社様のご厚意により、浜田市ホームページに転載いたしましたので、ご覧ください。
令和3年4月6日
浜田市長 久保田 章市
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防災】長沢町地内の緊急配水管修繕工事について (島根県)
[2025/04/18 12:01:27]浜田市上下水道部からのお知らせです。長沢町飯塚皮膚科附近で、本日(4月18日(金))午後8時から翌早朝にかけて、緊急の配水管修繕工事を行います。影響の出る世帯等には周知のビラを配布します。工
- 【防犯交通】(解決)容姿撮影容疑事案の発生について (島根県)
[2025/04/18 10:02:12]4月4日、浜田市長沢町地内において発生した、児童が男性から声をかけられた後スマートフォンを向けられた事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署T
- 【防犯交通】(解決)声かけ事案の発生について (島根県)
[2025/04/17 16:01:09]4月14日、浜田市原井町地内において発生した声かけ事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署TEL0855−22−0110)--登録の変更・解除
- 【防犯交通】 声かけ事案の発生について (島根県)
[2025/04/16 14:28:04]令和7年4月14日(月)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市原井町地内において、児童が男性から、「本、いるか。」「いらんかったら、ゴミで捨てて。」と声をかけられ、漫画本を手渡される事
- 【防犯交通】浜田市内でSNS型投資詐欺被害が発生! (島根県)
[2025/04/14 15:22:02]浜田市内の方が、動画アプリ上で見つけた投資広告からSNSで繋がった相手に投資アプリを紹介され、相手から言われるがままに、2回にわたり相手が指定する口座に振り込み、合計700万円をだまし取られ