【防災危機】大雪に関する気象情報 |
2021/01/08 09:37:54 |
<運転への備えをお願いします>
道路の凍結が予想されます。
冬用タイヤの装着、タイヤチェーンの携行など、いつも以上に雪への備えをした上で運転して下さい。
積雪や凍結により、危険箇所が増える可能性があります。慎重な運転を心がけて下さい。
<水道の凍結防止対策をお願いします>
気温がかなり低くなる見込みです。
夜間少量の水を流し続けることや、家の外にある水道管や蛇口の防寒対策、給湯器の凍結予防を行い、凍結・破損を防ぎましょう。また、破損に備え水道メーターや止水栓がどこにあるか、事前に確認しておきましょう。
具体的には、「水道等の蛇口を少し開け、水を流しておく」「水道管や蛇口に保温材やタオルを巻きつける」などの対策をお願いします。
<気象情報>
松江地方気象台によると、西日本の上空約1500メートルには、9日にかけて氷点下15度以下のこの冬一番の寒気が流れ込む見込みです。強い冬型の気圧配置は10日頃まで続くでしょう。
このため、東部を中心に、8日夜遅くにかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。電線や樹木への着雪、なだれに注意してください。カーポートなどの簡易な建築物や老朽化している建築物などは倒壊のおそれがあるため、近寄らないよう注意してください。ビニールハウスは、倒壊のおそれがあるため注意してください。
強風や雪による見通しの悪化に注意してください。10日にかけて高波に注意してください。
<雪の予想>
8日9時から8日21時までに予想される12時間降雪量は、いずれも多い所で、
西部 平地 20センチ
山沿い 30センチ
8日9時から9日9時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
西部 平地 40センチ
山沿い 50センチ
その後、9日9時から10日9時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
西部 平地 20から40センチ
山沿い 30から50センチ
<風の予想>
8日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
西部 陸上 14メートル(25メートル)
海上 18メートル(30メートル)
9日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
西部 陸上 12メートル(25メートル)
海上 15メートル(25メートル)
<波の予想>
8日に予想される波の高さ
西部 5メートル
9日に予想される波の高さ
西部 4メートル
その後もしける見込みです。
--------------------------
浜田市役所
防災安全課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防災】火災の鎮火について (島根県)
[2025/10/05 12:29:24]
10月5日9時22分に浜田市金城町今福で発生した建物火災は、10月5日12時18分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。浜田市消防本部
- 【防災】建物火災の発生について (島根県)
[2025/10/05 09:28:42]
10月5日9時22分浜田市金城町今福で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。ht
- 【防犯交通】容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/10/03 10:14:49]
令和7年10月2日(木)午後3時15分ころ、浜田市長浜町地内において、下校中の児童が後方から近づいてきた男性からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。【男性の特徴】年齢30〜4
- 【防災】金城町下来原地内、久佐地内の断水について(10月2日(木)午前9時〜正午頃) (島根県)
[2025/10/01 13:00:38]
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日10月2日(木)午前9時から正午頃まで、金城町下来原地内の上組、久佐地内の小原谷の一部において水道管修繕工事に伴う断水を行います。対象世帯には事前にチ
- 【市からの緊急情報】セアカゴケグモに注意してください (島根県)
[2025/09/30 13:58:30]
浜田市役所からお知らせします。9月30日、浅井町内で、特定外来生物のセアカゴケグモが発見されました。セアカゴケグモは攻撃性は低いものの、メスは有毒性を持っています。見かけた場合には絶対に素手