新型コロナウイルス感染症の市内での発生状況(12月27日) |
2020/12/27 18:43:19 |
スポンサーリンク
【浜田市在住者の感染(4例目)が確認されました】
本日(12月27日)、島根県の発表によりますと、12月26日に浜田市在住者で4例目の感染が確認されました。
感染者の性別、年齢等は公表されておりません。
接触者等への連絡は、浜田保健所から行われますので、連絡を受けた方は検査等へのご協力をお願いします。
【誹謗中傷などを行わないでください】
感染者や濃厚接触者などの個人を特定する行為や、誹謗中傷などの行為は絶対に行わないでください。
特に、インターネット上での誹謗中傷やSNS等への差別的な書き込みはしないようお願いします。
【市役所の新型コロナウイルス電話相談窓口を設置します】
浜田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴い、新型コロナウイルスの電話相談窓口を設置します。体調不安等ありましたらお電話ください。なお、感染者に関するお問い合わせはご遠慮ください。
・開設日時 12月27日(日)〜20:00、28日(月)8:30〜17:15、29日(火)9:00〜17:00(27、29日は本庁のみ、28日は本庁及び各支所で開設。)
本庁・各支所の相談窓口、電話番号等は浜田市HP下記URLをご覧ください。
https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1586513890745/index.html
なお、島根県健康相談コールセンター(0855-29-5967)は、土日祝日を含み毎日開設しております(8:30〜21:00 緊急時は24時間対応)。
【島根県の発表要旨】
・浜田市内で26日(土)、「新型コロナウイルス感染者」が確認された。
・患者は浜田市在住。年代・性別は非公表。
・14日(月)、発熱等の症状。
・一旦軽快し、19日(土)に再び発熱し、22日(火)に医療機関を受診。一旦陰性。
・その後、症状が改善しなかったため、25日(金)に別の医療機関を受診し、検体を採取。
・26日(土)、PCR検査で「陽性」が判明。
・現在、感染症対策医療機関に入院。症状は中等症。
・公表された主な行動履歴
13日(日)〜18日(金)は仕事。仕事中はマスク着用。
仕事の内容は、不特定多数と接触されるものではない。
19日(土)以降は、22日(火)に医療機関を受診した以外は自宅で過ごす。
この間(発症14日前まで)、県外に行かれた行動歴はない。
・濃厚接触者の特定及び健康調査を実施中です。3例目の患者との関連は、「確認とれていない」とのことです。
詳細は島根県HP下記URLをご覧ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/yakuji/kansensyo/other/topics/confirmed_cases/case197.html
--------------------------
浜田市役所
健康医療対策課
0855-25-9311(直通)
--------------------------
本日(12月27日)、島根県の発表によりますと、12月26日に浜田市在住者で4例目の感染が確認されました。
感染者の性別、年齢等は公表されておりません。
接触者等への連絡は、浜田保健所から行われますので、連絡を受けた方は検査等へのご協力をお願いします。
【誹謗中傷などを行わないでください】
感染者や濃厚接触者などの個人を特定する行為や、誹謗中傷などの行為は絶対に行わないでください。
特に、インターネット上での誹謗中傷やSNS等への差別的な書き込みはしないようお願いします。
【市役所の新型コロナウイルス電話相談窓口を設置します】
浜田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴い、新型コロナウイルスの電話相談窓口を設置します。体調不安等ありましたらお電話ください。なお、感染者に関するお問い合わせはご遠慮ください。
・開設日時 12月27日(日)〜20:00、28日(月)8:30〜17:15、29日(火)9:00〜17:00(27、29日は本庁のみ、28日は本庁及び各支所で開設。)
本庁・各支所の相談窓口、電話番号等は浜田市HP下記URLをご覧ください。
https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1586513890745/index.html
なお、島根県健康相談コールセンター(0855-29-5967)は、土日祝日を含み毎日開設しております(8:30〜21:00 緊急時は24時間対応)。
【島根県の発表要旨】
・浜田市内で26日(土)、「新型コロナウイルス感染者」が確認された。
・患者は浜田市在住。年代・性別は非公表。
・14日(月)、発熱等の症状。
・一旦軽快し、19日(土)に再び発熱し、22日(火)に医療機関を受診。一旦陰性。
・その後、症状が改善しなかったため、25日(金)に別の医療機関を受診し、検体を採取。
・26日(土)、PCR検査で「陽性」が判明。
・現在、感染症対策医療機関に入院。症状は中等症。
・公表された主な行動履歴
13日(日)〜18日(金)は仕事。仕事中はマスク着用。
仕事の内容は、不特定多数と接触されるものではない。
19日(土)以降は、22日(火)に医療機関を受診した以外は自宅で過ごす。
この間(発症14日前まで)、県外に行かれた行動歴はない。
・濃厚接触者の特定及び健康調査を実施中です。3例目の患者との関連は、「確認とれていない」とのことです。
詳細は島根県HP下記URLをご覧ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/yakuji/kansensyo/other/topics/confirmed_cases/case197.html
--------------------------
浜田市役所
健康医療対策課
0855-25-9311(直通)
--------------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防犯交通】交通事故死ゼロを目指す日について (島根県)
[2025/04/09 12:00:21]浜田市役所からのお知らせです。明日4月10日(木)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。全国では、交通死亡事故が毎日どこかで発生しています。浜田市内では、昨年1年間に1件の交通死亡事故が発生
- 【防災】林野火災の予防について (島根県)
[2025/04/08 17:02:13]浜田市消防本部からお知らせします。全国や島根県内において林野火災が発生しています。火の取り扱いには十分注意しましょう。浜田市消防本部予防課0855-22-1167--登録の変更・解除は下記ペ
- 【防犯交通】容姿撮影事案の発生について (島根県)
[2025/04/07 14:37:35]令和7年4月4日(金)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市長沢町地内において、児童が青色自転車に乗った見知らぬ男性から、「僕、何人(なにじん)に見える?」などと声をかけられ、スマート
- 【防犯交通】春の全国交通安全運動の実施について (島根県)
[2025/04/05 12:00:12]浜田市役所からのお知らせです。明日4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。本運動を通じて、改めて自身の運転や行動を見つめなおすとともに、交通ルー
- 【防災】林野火災の予防について (島根県)
[2025/04/04 13:54:10]浜田市消防本部からお知らせします。4月になり、天気が安定し晴天の日が多くなりました。それに伴い、今後も空気の乾燥が進み、林野火災が発生する可能性があります。火の取り扱いには十分注意しましょう