|
【6月9日付け】新型コロナウイルス感染症について浜田市長からのメッセージ |
|
2020/06/09 17:14:35 |
【特別定額給付金は、申請者の92.3%に給付しました】
特別定額給付金(1人当たり10万円)の6月9日(火)現在の給付状況は次のとおりです。
給付件数 24,140件(対象26,142世帯の92.3%)
給付対象人数 50,070人(対象人数52,972人の94.5%)
また、6月8日(月)現在の申請状況は次のとおりです。
申請件数 24,858件(対象世帯の95.1%)
申請世帯人数 51,250人(対象人数の96.7%)
6月中は、毎週「火曜」、「木曜」に給付予定です。
なお、これから申請される方につきましては、次の2点をご注意ください。
(1)本人確認書類(運転免許証、保険証等)のコピーを必ず付けてください。
(2)申請締切は8月10日です。早めの申請をお願いします。
【市内の医療機関等にマスク等を寄贈しました】
中国の友好都市(中国上海市真如鎮、寧夏回族自治区石嘴山市)から贈られたマスクや市が備蓄していた防護服、N95マスク等を市内の医療機関、介護施設等に寄贈しました。
5月26日
介護福祉関係施設 不織布マスク 8,000枚
障がい者関係福祉施設 不織布マスク 3,000枚
保育施設 不織布マスク 1,500枚
6月4日
浜田市医師会 サージカルマスク 6,000枚
浜田江津歯科医師会 サージカルマスク 2,000枚
浜田市薬剤師会 サージカルマスク 2,000枚
6月5日 浜田医療センター
サージカルマスク 2,000枚
防護服・N95マスクのセット 50セット
アルコール消毒液 120本
【5月の「扉を開けて」の動画配信について】
「扉を開けて…市長室からのメッセージ」(石見ケーブルビジョン5月放送分)で、「新型コロナ対策について(その2)」をお話しました。
石見ケーブルビジョン株式会社様のご厚意により、浜田市ホームページに動画を掲載いたしましたので、ご覧ください。
令和2年6月9日
浜田市長 久保田 章市
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防犯交通】10月26日は「いのちと安全安心の日」です (島根県)
[2025/10/25 12:00:13]
浜田市役所からのお知らせです。本年10月26日(日)は「いのちと安全安心の日」です。平成21年10月26日、島根県立大学に通う学生が犯罪に巻き込まれ、理不尽に命を絶たれる悲惨な事件が発生しま
- クマの目撃情報について (島根県)
[2025/10/24 10:58:25]
浜田市役所からのお知らせです。10月23日(木)午後5時頃、下府町JR山陰本線「下府架道橋」付近の市道沿いの茂みでツキノワグマ1頭(体長不詳)の目撃情報がありました。浜田市内では10月以降ク
- 【防犯交通】(解決)行方不明者の手配について (島根県)
[2025/10/23 09:18:25]
令和7年10月22日(水)に発生した、浜田市日脚町地内の男性の行方が分からなくなった事案については、本人を無事発見しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署TEL0855−22−0
- クマの目撃情報について (島根県)
[2025/10/22 19:12:55]
浜田市役所からのお知らせです。10月22日(水)午後5時頃、三階町6町内民家付近の柿園で体長1.2mのツキノワグマ1頭の目撃情報がありました。旧浜田市内では10月以降クマの出没が多数寄せられ
- 【防災】熱田町地内の断水について(10月23日(木)午前10時〜正午頃) (島根県)
[2025/10/22 17:00:14]
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日、令和7年10月23日(木)午前10時から正午頃まで、熱田町11町内の小福井団地の一部において水道管修繕工事に伴う断水を行います。対象世帯には事前にチ