島根県 大田市メール配信サービス
還付金詐欺の電話に注意!
2015/07/09 11:25:43
スポンサーリンク
島根県 大田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
 本日、大田市内において、島根県の年金担当者を騙り
   「医療費の還付金があります。」
   「緑色の封筒が届いていませんか。」
と電話が架かってきています。
 電話で医療費の還付金について連絡することはありません。
 このような電話を受けた際には、一人で判断せず、大田警察署へ相談してください。

◇不審電話を防ぐためには、自宅の電話を「非通知電話拒否」設定にして、非通知からの電話を受けないことが有効です。
 「非通知電話拒否」設定については、大田警察署、最寄りの交番・駐在所へお問い合わせください。

島根県 大田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熱中症警戒アラート (島根県)
    [2025/07/03 04:55:43]
    2025年07月03日05時00分発表島根県では、今日(3日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。<熱中症予防の
  • 熱中症警戒アラート (島根県)
    [2025/07/02 04:55:41]
    2025年07月02日05時00分発表島根県では、今日(2日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。<熱中症予防の
  • 熱中症警戒アラート (島根県)
    [2025/07/01 16:55:44]
    2025年07月01日17時00分発表島根県では、明日(2日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。<熱中症予防の
  • 防災行政無線におけるJアラート機器の復旧について (島根県)
    [2025/07/01 16:00:13]
    機器の故障により、Jアラートによる地震などの緊急情報が、防災行政無線から放送できない状況となっていましたが、本日復旧いたしましたので、ご連絡します。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
  • 熱中症警戒アラート (島根県)
    [2025/07/01 04:55:42]
    2025年07月01日05時00分発表島根県では、今日(1日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。<熱中症予防の

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金詐欺の電話に注意!