島根県 大田市メール配信サービス
【大田警察署からのお知らせ】架空料金請求詐欺被害の発生!!
2021/06/11 10:32:16
スポンサーリンク
島根県 大田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
本年5月31日から6月2日までの間に、県内東部において、特殊詐欺の被害が連続して発生しています。
 内容は、
  ○ 「NTTファイナンスお客様サポートセンター」や「NTTファイナンスサポ
   ートセンター」を騙り未納料金に関するメッセージが届き、記載された番号に電
   話すると、「滞納金がある」「解約料金が必要」「支払わないと裁判になる」な
   どと言われ、指定された口座にお金を振り込んだもの
  ○ 被害者がパソコンを操作していると、突然画面に「ウイルスに感染しました。
   すぐにサポートセンターに連絡して下さい。」と表示され、表示された電話番号
   に連絡したところ、カスタマーサポートを名乗る女性から、ウイルス感染への対
   処費用としてコンビニエンスストアで電子マネーカードを買うように指示され、
   購入した電子マネーカードのID番号を伝えたもの
で、それぞれお金をだまし取られる被害が発生しました。
 
 ◆ 「未納料金がある」という身に覚えのない料金請求のメッセージは、架空料金請  
  求詐欺の手口です。相手に電話したり返信したりしないで下さい。
 ◆ インターネット閲覧中に「ウイルスに感染しています」等の表示が出たり、警告
  音が鳴ったりしても、表示された番号に連絡せず、パソコンの販売店等にお問い合
  わせ下さい。
 ◆ メッセージ、メール、ハガキや封書などで身に覚えのない請求をされた場合や、
  コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入してID番号を教えるように言わ
  れた場合は、詐欺を疑い、家族や警察に相談して下さい。
島根県 大田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報 (島根県)
    [2025/09/29 03:08:13]
    2025年09月29日03時07分発表大雨(浸水害)警報、洪水注意報が解除されました。【大田市】雷注意報高潮注意報高潮:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)【雷危険度】29日明け
  • 気象警報 (島根県)
    [2025/09/29 00:45:48]
    2025年09月29日00時44分発表大雨(浸水害)警報、洪水注意報が発表されました。【大田市】大雨警報雷注意報洪水注意報高潮注意報洪水:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)高潮
  • ツキノワグマの目撃情報について (島根県)
    [2025/09/24 10:19:43]
    1.日時令和7年9月23日(火)13:00頃2.場所久利町久利市上地内https://maps.app.goo.gl/ohKVockryyDzVjkQA3.状況久利町久利市上地内県道大田桜江
  • 気象警報 (島根県)
    [2025/09/18 09:15:11]
    2025年09月18日09時14分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【大田市】大雨注意報雷注意報波浪注意報高潮注意報土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)高潮:
  • 気象警報 (島根県)
    [2025/09/18 03:52:10]
    2025年09月18日03時51分発表大雨(浸水害)警報が発表されました。【大田市】大雨警報雷注意報波浪注意報高潮注意報高潮:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)【土砂災害危険度

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【大田警察署からのお知らせ】架空料金請求詐欺被害の発生!!