【大田警察署からのお知らせ】還付金詐欺に注意! |
2021/06/04 17:54:33 |
令和3年5月27日安来市内の60歳代の女性宅に、市役所職員を名乗る者から「介護保険料の還付金があります」などと電話があった後、コールセンターを名乗る者から「ATMに行ったら電話をかけてください」と電話があり、ATMを利用させ、約99万9千円をだまし取られる被害が発生しました。
この種の電話は、付近のATMへ行くように指示し、還付金を「受け取る」手続きと誤解させて、「振り込み」をさせるものです。
○ ATMで年金や医療費などの還付は受け取れません。
○ 同様の電話を受けた場合は、詐欺の可能性がありますので、すぐに最寄りの警察署に
ご相談下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報 (島根県)
[2025/09/29 03:08:13]
2025年09月29日03時07分発表大雨(浸水害)警報、洪水注意報が解除されました。【大田市】雷注意報高潮注意報高潮:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)【雷危険度】29日明け
- 気象警報 (島根県)
[2025/09/29 00:45:48]
2025年09月29日00時44分発表大雨(浸水害)警報、洪水注意報が発表されました。【大田市】大雨警報雷注意報洪水注意報高潮注意報洪水:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)高潮
- ツキノワグマの目撃情報について (島根県)
[2025/09/24 10:19:43]
1.日時令和7年9月23日(火)13:00頃2.場所久利町久利市上地内https://maps.app.goo.gl/ohKVockryyDzVjkQA3.状況久利町久利市上地内県道大田桜江
- 気象警報 (島根県)
[2025/09/18 09:15:11]
2025年09月18日09時14分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【大田市】大雨注意報雷注意報波浪注意報高潮注意報土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)高潮:
- 気象警報 (島根県)
[2025/09/18 03:52:10]
2025年09月18日03時51分発表大雨(浸水害)警報が発表されました。【大田市】大雨警報雷注意報波浪注意報高潮注意報高潮:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)【土砂災害危険度