【大田警察署からのお知らせ】コンピュータ・ウィルス対策について |
2020/01/19 13:41:15 |
スポンサーリンク
コンピュータ・ウィルス対策としてOSやウィルス対策ソフトは随時更新を実施して最新の状態を維持することを心がけましょう。知っている人や企業等からのメールであっても、内容をよく確認して心当たりのない内容であれば不用意に添付ファイルを開いたり、リンクをクリックしないよう注意しましょう。
身に覚えのないメールが来たときには、一人で判断せずに、ご家族やご友人、又は大田警察署(電話82−0110)までご相談ください。
身に覚えのないメールが来たときには、一人で判断せずに、ご家族やご友人、又は大田警察署(電話82−0110)までご相談ください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 大田市:震度情報 (島根県)
[2025/01/13 21:39:24]13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度3】大田市津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
- 大田市:震度情報 (島根県)
[2025/01/13 21:25:22]13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.4と推定【震度3】大田市この地震による津波の心配はありません。
- 大田市:震度速報 (島根県)
[2025/01/13 21:23:30]13日21時19分頃地震発生【震度3】島根県西部
- 大田市:震度速報 (島根県)
[2024/12/24 06:58:23]24日6時55分頃地震発生【震度3】島根県西部
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達訓練放送について (島根県)
[2024/11/19 11:19:13]全国瞬時警報システム「Jアラート」による情報伝達訓練放送を、大田市防災行政無線の屋外スピーカー及び音声告知放送を使い、11月20日(水)午前11時ごろ行います。放送される音声内容は、次のとお