島根県 松江市防災メール
大雨に関する情報について(第3報)
2018/07/06 08:52:05
スポンサーリンク
島根県 松江市防災メール
(スマートフォン版)
○西日本に停滞する梅雨前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため、7日(土)にかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
○本日夜のはじめ頃から7日明け方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り続き、記録的な大雨となるおそれがあります。
○このため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
○また、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
○今後、気象台の発表する警報、注意報、竜巻注意情報、気象情報に注意してください。

<雨の予想>
○6日に予想される1時間降水量は、多い所で50ミリ
○7日に予想される1時間降水量は、多い所で50ミリ
○7日6時までに予想される24時間降水量は、多い所で200ミリ
その後、7日6時から8日6時までの24時間降水量は、多い所で50ミリから100ミリ
  
<雨の実況>
○7月5日3時から6日5時までの総降水量(アメダス速報値)
・松江市西津田:76.5ミリ

<防災事項>
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、竜巻などの激しい突風、落雷、高波

≪配信元:松江市防災安全課≫
島根県 松江市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
大雨に関する情報について(第3報)